表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

喜八の助け船

次の日、何もなかったように真琴は神社に来て、参拝し供物を届けた。


「恋神様、置いて行かれるのはイヤかもしれないけど、僕を好きでいてください。僕の恋は4ヶ月しか続いたことがありません。でも、まだ3年も時間があります。僕はその間、恋神様と過ごしたいです」


真琴は(りん)とした顔つきで、決意した気持ちを話している。


ふとその時、背後から喜八の声がした。


(恋神様……。お久しゅうございます……現代では(しゃべ)れぬ故、心での会話失礼致します……)


(喜八‼ 久しぶりじゃがどうしたのだ⁉ 死んでしまってから初めてのやりとりじゃな……)


(困っているとお見受けし、大天神(だいてんしん)様に話しても良いか聞き、良いと言われたので話しかけた次第です)


(大天神様だと⁉ 大天神様と言えば、わしさえひれ伏す程の神ではないか‼ いや、確かに困ってはいるが、お前はわしと恋仲であったではないか……。それを今、相談するには気が引けるのじゃが……)


(七日七晩泣いてくださり、その後も約一年、(やまい)のように()せっておられた。私はそれだけでもう充分でございます……)


(して、話を聞きに来てくれたと申すのか……?)


(いいえ、そうではございません。問題を解決に参りました)


(なんじゃと……⁉)


(大天神様曰く、真琴さんの寿命を延ばし、恋神様との相性を診た上で、合うようであれば亡くなるときに天界に呼び、修行を受けてもらう……、とのことでした)


(寿命を延ばすのは何年じゃ? そして、修行している間はどうなるのじゃ?)


(えぇ、私もそれが気になったのですが、寿命は5年。修行は、毎日午前中で済ませ、午後はなんの用事も入れずに見守るとのことでした)


(なんじゃと……⁉ 何故そのような融通(ゆうずう)を利かせてくれるのじゃ?)


(ふふっ、恋神様……。大天神様は今、私と恋仲にございます……)


(そうであったか……! では、礼を……、礼をさせてくれ‼)


(では、神使(しんし)の私から一つ。恋神様がいつも美味しそうに食べていらっしゃる、”けぇき”とやらを大天神様と私の二人分、奉納してくれますか?欲がないとは言え、あまりに美味しそうに食べていらっしゃるので興味がわきまして……ふふ)


(分かった。ではこのことを真琴に話し、用意させよう。本来であればわしが行くべきじゃが、神である身故、買い物などできぬからな……はっはっは)


(恋神様、どうしたことでしょう、目が生き生きしていらっしゃる。ふふ)


(ええい、からかうでない!)


(ふふ、顔が真っ赤でございますよ……)


(やめろと言うに!)


(それでは、私はこの辺りで失礼させて頂きます……。足された寿命5年と、元の寿命3年、あと合計8年と14日、真琴さんと大事にお過ごしくださいませ……)


(分かった。本当にかたじけない。喜八……、幸せになっていて一安心じゃったぞ……)


(有り難うございます。私も、恋神様がまた恋をされたことに、幸せでいっぱいです……)


(大天神様に宜しく伝えてくれ……。達者でな、喜八……)


(恋神様もお元気で……、では……)


喜八の気配が消えるとすぐに、黒月が話しかけた。


「良かったではないか!」


「黒月! 聞いておったのか? やったぞ、わしはまた真琴に会える!」


「今頃真琴は家に着いたようじゃ」


黒月が透かし鏡の上に乗って、真琴の様子を見せてくる。恋神は愛しそうに透かし鏡を撫でると、一目散に真琴の家に飛び立ち、黒月も後に続いた。


外は、さっきまで曇っていた空が、明るく輝いている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ