表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
穂高市役所ストリートビュー年史  作者: 十二滝わたる
5/53

転機

 戦争が終結すると、GHQの政策により没落する一族が生じた。彼を村役場に導いた村長も、農地解放と戦争犯罪に問われ村を追われた。村長の裏での醜い程の仕打ちの片棒を担いできた鼠男は影の存在だ。誰もが気にせず、誰もが咎めない。

 根も葉もない村人の噂を奉り上げては軍や交番の報告し、有力者にはとことん媚びながら、村の事実上の召集を決めていたのは、実はこの鼠男だ。

 村長にあれだけ尽くしあれだけ世話になった関係であるのに、彼はしらを通し続けた。恩など生き延びるためなら簡単に捨てた。戦後の農村の新たな権力はこの小さな村では左系化した物の考える方を語る新しいならず者だった。彼は直ぐに、このならず者に取り入った。

 やがて昭和の市町村合併が進むと、小さな村は幾つかの町と村が集まり、まとまった市となった。

 新しいならず者のお陰で、鼠男は新しい市の職員に採用された。敗戦による価値の変化と社会のゴタゴタが、彼をいつの間にか一人前のような扱いにした。

 偶然と鼠男独特の生き延びるためならの嗅覚の産物であった。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ