表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒロインだけど敵が好き♪  作者: きゃる
第一章 推しがクラスにやってきた
6/15

頑張れ、私 2

 学園長は気にするでもなく、にこにこしながら立ち去った。

 私は案内を再開しようと振り返る。すると、彼らより頭一つ分背の低いオルトが、当然のように中心にいた。屈託(くったく)なく笑いかけるから、推し達の口元も(ゆる)んでいるようだ。


 ――レアな笑顔が尊い! オルト、さすがはヒーローね。敵の(ふところ)に飛び込むのが上手いわ。たまには良いことするじゃない。


 感動を噛みしめた私。

 クラスに一旦戻った後は、彼らが滞在する予定の寮に向かう。


 二階建ての寮は豪華な内装の二人部屋で、部屋の左右の壁に沿うようにベッドと机、衣装棚が一つずつある。女子寮も同じような造りだが、残念ながら男子と女子は別(当たり前ともいう)。そのため、案内を終えた私は、寮の説明をオルトに引き継ぐことにした。


「私からは以上です。あとは寮なので、オルト君と代わりますね」


 留学生達に愛想良く告げた後、私はオルトの腕を引き、小声で耳打ちする。


「いい、オルト。丁寧に案内して差し上げてね」

「うん。わかった」


 彼は目を細めて、へにゃっと笑う。

 オルトのファンは、子犬っぽいこの笑顔に弱いらしい。

 私? 推しが好きな私は、もちろん平気だ。


「レヴィー様に、慣れ慣れしい態度はダメよ」

()って?」

「いえ、こっちの話。上手にできたら、プリンが出た時あげるから」

「本当!」


 オルトはプリンが大好き。

 何個食べても飽きないらしく、昼食にプリンが出る日は朝からそわそわしている。そんな態度も好感が持てると評判だったけど……そうかなあ? 


 ま、プリン一つで言うこと聞くなら、確かに可愛いかもしれない。


「ふぇっ!?」


 歩き出そうとした瞬間、いつの間にか近づいていたディオニスが、私の手を握った。(かたわ)らにはレヴィーが立ち、美麗な二人が至近距離で私を見つめる。


「ありがとう、可愛いレディー。君の説明はわかりやすかったよ」


 そのまま私の手を、口元に……

 待って! いくら推しとはいえ、そこまで望んでないから。


 私は慌てて手を引っこ抜くと、首を横に振る。


「いえ、学園の生徒として当然のことをしたまでです。こちらこそ、長時間お付き合いいただき、ありがとうございました」


 小声で控えめに言ってみる。

「長時間」と口にしたけど、私にとっては一瞬だった。本当は、一生お付き合い願いたいけれど……


 あくまでも推しなので、くっつきたいとか私だけを見てほしいなんて、そんな大それた野望は抱いていない。ただ、すぐ側で彼らの夢を応援したいだけ。


 公爵子息のディオニスが、おや? というように片眉を上げた。従者のレヴィーは相変わらずの無表情。男爵家のクロムが眼鏡の縁を触り、侯爵子息のジェラールが腕を組んだ状態で肩を(すく)める。


 アニメで見慣れた彼らの仕草に、私の胸はときめく。


 名残惜しいけど一礼して、私はくるりと背を向ける。足音が軽くパタパタと聞こえるよう、万全の注意を払った。

 アニメでのヒロインの第一印象は、『可愛いく優しい』。トイレの話を除けば上手くできたと思う。それなりに振る舞うのは、結構大変だった。




 翌日から、推しと同じ教室で授業がスタート。空気も澄んで、美味しい気がする。


 休み時間は女生徒の大半が身分の高いディオニスを囲むため、従者のレヴィーはほぼノーマーク。バカね、彼は……っと、いけない。あまりにじっくり見過ぎたため、目が合い顔をしかめられてしまった。私は急いで視線を()らす。無愛想なレヴィーに警戒され、嫌われたら困る。


「君達、本当に可愛いね。留学してきて良かったな」

「まあ」

(つや)があって綺麗な髪だね。素敵だ」

「きゃあっ」


 褒められた女子は嬉しそう。ディオニスの軽口に、興奮したような黄色い声を上げている。

 でも、彼の言葉を真に受けてはいけない。賢い彼は学園の情報を得るため、自分達にとって有益な者を探しているのだ。


 頬を染める彼女達を、母のような目で見守る。だって、推しはみんなのもので、独り占めはよくないでしょう? お近づきになって仲間になりたいとはいえ、ファンとしての節度はわきまえているつもりだ。


 だから、彼女達に忠告する気は全くなく、彼らの野望を止めるつもりもない。むしろ敵の四人が大陸全土を統一してくれた方が、世の中上手くいくと信じている。

 そのため私は、自分の席から彼らをなんとなく眺めていた。すると――


「おっと、ごめんよ。でも、通り道にいる方が悪いよな」

「女子を侍らせて、いい気なもんだ。ご主人様に注意を……って、無理か。構われなくて寂しいか?」


 一部の男子生徒が、従者のレヴィーに体当たり。この嫌がらせ、中等部でも見た気がする。過去に嫌がらせを受けていたオルトは、休み時間になるなり、ボールで遊ぶと外に出た。

 ――ヒーローは、小学生より健康的だ。


 公爵家のディオニスではなく、その従者にねちねち文句を言う男子達。とうとうそのうちの一人が、レヴィーの肩を乱暴に(つか)む。

 頭にきた私は、我慢できずに立ち上がった。


「ちょっと、あんた達!」


 途端にその場が静まり返る。

 いけない。怒って猫被るの、すっかり忘れてたわ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ