表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/240

第十八章 その一 アジバム・ドッテルの誘惑

 カレン・ミストランは、生まれて初めて、男性とコーヒーショップに入った。もちろん、高校、大学を通じて、美人の彼女は引く手数多であったが、彼の兄であるエスメアルが、決して男性との交際を許さなかったし、彼女自身も男性を恐れていた。しかし、こうして実際に一緒に行動してみると、男性とは恐ろしいものではないような気がして来た。それにドッテルは、見た目もダンディで、身長も高く、所謂腹が膨れた中年の男ではない。その上、ミケラコス財団の幹部である。カレンはそこまで考えてハッとした。

(そうだ。この方には、奥様がいらっしゃるはず……。ミローシャ・ドッテルさん。あのナハル・ミケラコス氏の愛娘……)

 カレンはまた恐ろしくなった。こんな人とコーヒーを楽しんでいていいのだろうかと。ミケラコス財団は、ケスミー財団と違い、悪辣だという噂を耳にしている。目的のためには手段を選ばない彼等のやり方は、法学部出身のカレンには、あまり感心するものではなかった。私を一体どうするつもりなのだろう? カレンの心の中に不安の嵐が吹き荒れ始めた。

「どうしました、ミストランさん?」

 ドッテルがカップを置いて尋ねる。カレンはビクッとして彼を見た。

「い、いえ、別に……」

「そうですか? 何か悩み事でもあるのではないですか?」

 ドッテルはもう一押しだと思っていた。外は日が落ち、すっかり暗くなっていた。

「ああ、もうこんな時間だ。お送りしましょう。ご自宅はどちらですか?」

 ドッテルは白々しく言ってのけた。カレンはビックリして、

「結構です。バスで帰りますから……」

と立ち上がる。しかしドッテルは腕時計を見て、

「遠慮なさらずに。お送りしますよ」

「……」

 カレンは兄に叱られると思った。仕事を途中で抜け出し、何の連絡もせず、男と二人きりだったなどと知ったら、あの厳格なエスメアルがどれほど怒るか。ドッテルは、そんなカレンの不安を見透かすかのようにニヤリとした。


 レーアはカミリアと一緒にシャワールームから出て来た。そして、ナスカートを睨みつけ、

「鑑賞に堪えるほどのものじゃなくて、悪かったわね」

「あれ、聞こえてたの?」

 ナスカートは悪びれもせずに言った。レーアはムッとして、

「ええ、よォく聞こえたわよ。お生憎様!」

 彼女は髪をタオルで拭いながら、またシャワールームへと戻って行った。ナスカートはピュウと口笛を吹き、

「レーアは着痩せするんだな」

 リームはナスカートを呆れ顔で見て、

「お前、彼女を見て、それ以外の事を考えられないのか?」

「ハハハ、惚れちまったらしいよ、レーアちゃんに」

 ナスカートはヘラヘラ笑いながら答えた。ディバートは黙ったまま座っていたが、

「悪魔の孤島の件、俺達も情報を入手したいな。何とか現場に行けないかな」

 リームがそれに頷き、

「そうだな。しかし、俺達は出られそうにないし……」

「私が行く」

 レーアが着替えを終えてカミリアと戻って来て言う。ディバート達は一斉に彼女を見た。

「私も行くよ」

 カミリアが言う。レーアはニッコリして、

「美人記者が二人なら、潜入できるんじゃない?」

 ディバートは考え込んだ。ナスカートは笑って、

「こりゃいいや。それで行こうぜ、ディバート、リーム。女の方が怪しまれない」

 デッバートはナスカートを見て、

「しかし、俺達以上にレーアは顔を知られているぞ」

「大丈夫さ。男の変装は返って目立つけど、女の変装はうまくやれば自然なんだよ」

 ナスカートは自信満々に応じる。

「だが、危険だ。見つかった時はどうするんだ?」

 するとカミリアが、

「その時はその時さ。先の事を心配していたら、機を逸するよ。やらせておくれよ。頼むよ」

と懇願する。レーアはディバートの顔を下から上目遣いに見て、

「お願ーい、ディバートォ」

と甘えた声で言った。ディバートは赤面して、

「わかった。首領にも話しておかないとな」

「わーい、ディバート、大好き!」

 レーアが抱きついたので、ディバートは仰天してしまった。

「羨ましいぞ、ディバート」

 ナスカートが悔しそうに呟いた。


 カレンは、家の中に入るなり、兄に怒鳴られると思い、怖々とドアを閉じた。しかし兄エスメアルは怒ってなどいなかった。

「お前、ドッテルさんと一緒だったのか? さっき秘書の方から電話があったぞ」

「そう……」

 エスメアルは妙にテンションが高くなっていた。

「で、ドッテルさんは?」

「お帰りになったわ」

 カレンは、嬉しそうな兄を見て奇異に感じていた。

「どうしたの、兄さん? そんなに嬉しそうにして」

「だってお前、ドッテルさんが声をかけてくれたという事は、お前を引き抜こうとしているんじゃないのか?」

「引き抜く?」

 カレンはキョトンとした。エスメアルはカレンの肩を叩いて、

「ドッテルさんはお前の才能を買って下さったんだよ。そうなんだよ。ドッテルさんは、お前を秘書か何かに迎えようと考えているんだよ」

「兄さん……」

 カレンは唖然とした。

(どうしたっていうのよ? 何がそんなに嬉しいの?)

「やっと、私達も運が向いて来たんだ。ミケラコス財団の事実上の支配者が、お前に目をかけて下さったんだぞ。政府の秘書などしているより、ずっと給料もいいし、待遇もいいはずだ」

 カレンは兄の意外な一面を見て、驚愕していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ