表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

第二話「退職届、提出します」

雨が降り続いていた。

王都を出て三日目。リゼルは故郷の村へ向かう街道を歩いていた。荷物は最小限。聖女の証である白い外套も、祝福の杖も、全て置いてきた。

「寒い……」

秋口の雨は冷たい。でも、不思議と心は軽かった。

五年ぶりの「ただの旅」。誰かに予定を決められるわけでもなく、奇跡を求められるわけでもなく、ただ自分の足で歩く。

「これが、普通の人生……」

リゼルは小さく笑った。

街道沿いの宿場町に着いたのは、日が暮れる頃だった。

   *

「いらっしゃい。一泊三銅貨だよ」

宿屋の主人は陽気な中年男性だった。リゼルは懐から小銭を取り出す。

「お願いします」

「あんた、旅人かい? こんな雨の中、大変だったろう」

「ええ、まあ」

部屋に案内されると、リゼルは濡れた服を脱いで暖炉の前に干した。久しぶりの「自分だけの時間」。

誰も命令しない。誰も要求しない。

「……幸せ」

呟いて、ベッドに倒れ込む。

でも──。

「なあ、聞いたか? 王都で奇跡が起きなくなったらしいぜ」

下の階から、客たちの話し声が聞こえてきた。

「マジかよ。聖女様がいなくなったとか……」

「いや、聖女が裏切ったんだとさ。神に背いて、どっか逃げたって」

リゼルの心臓が跳ねた。

「裏切り者、か」

予想していたことだ。聖女が辞めるなんて、前例がない。きっと彼女は「神への反逆者」として語られるだろう。

「それより、うちの村も大変なんだ。井戸水が濁ってな。聖女様の浄化の祝福がないと、飲めやしない」

「うちも畑の祝福が切れてる。このままじゃ来年の収穫が……」

罪悪感が胸を締め付ける。

でも、リゼルは毛布を被って耳を塞いだ。

「私は……悪くない」

自分に言い聞かせる。

「私だって、人間なんだから」

   *

翌朝、雨は止んでいなかった。

リゼルは宿を出て、再び街道を歩き始める。故郷まであと三日。

でも、街道の様子がおかしい。

「通行止めだ」

橋の手前で、村人たちが立ち往生していた。

「川が氾濫しかけてる。このままじゃ橋が流される」

「聖女様の治水の祝福があれば、すぐ収まるのに……」

リゼルは息を呑んだ。

治水の祝福──それは彼女が定期的に各地の川に施していた奇跡だ。川の氾濫を防ぎ、水を清める。

でも、今は誰もそれを行えない。

「すみません」

リゼルは村人に声をかけた。

「迂回路はありませんか?」

「あるにはあるが、三日はかかる。しかも山道で危険だ」

「分かりました。ありがとうございます」

リゼルは踵を返した。

──今すぐここで祝福を使えば、川は収まる。

──でも、それをしたら私だとバレる。

葛藤が胸を焼く。

「私は……もう聖女じゃない」

呟いて、山道へ向かう。

背後から、村人たちの溜め息が聞こえた。

   *

山道は険しかった。

雨で地面はぬかるみ、何度も足を滑らせた。

「っ……!」

転んで、手のひらを擦りむく。血が滲んだ。

以前なら、こんな傷はすぐに自分で癒していた。でも今は──。

「治癒の奇跡、使ったらバレるよね」

リゼルは苦笑して、ハンカチで血を拭った。

「普通の人は、こうやって生きてるんだもんね」

傷の痛みが、妙に新鮮だった。

五年間、自分の体は「神の器」だった。傷つけることも、疲れさせることも許されない。常に完璧な状態を保つために、奇跡で修復し続けた。

でも今は、ただの人間。

「これで、いいんだ」

   *

山を越えたのは、二日後だった。

小さな村に辿り着いたリゼルは、村の酒場で休憩することにした。

「お嬢さん、大変そうだったね。よく来たね」

酒場の女将は優しく笑って、温かいスープを出してくれた。

「ありがとうございます」

久しぶりの温かい食事。体に染み渡る。

「それにしても、この雨はひどいね。もう五日も降り続けてる」

「……そうですね」

「聖女様がいなくなったからだって噂だよ。神様が怒ってるんだって」

リゼルの手が止まった。

「でもね、あたしは思うんだ」

女将は窓の外を見ながら言った。

「聖女様だって、人間だろう? 疲れることもあるさ。それなのに、みんな当たり前みたいに奇跡を求めて……そりゃ逃げたくもなるよ」

「……」

「あたしらがおかしかったのかもしれないね。神様の奇跡を、便利な道具みたいに使って」

リゼルの目に涙が滲んだ。

「ありがとう、ございます」

「ん? 何が?」

「いえ……美味しいスープを、ありがとうございます」

女将は笑って、リゼルの頭を撫でた。

「ゆっくり休んでいきな」

   *

その夜、リゼルは村の小さな教会を訪れた。

誰もいない礼拝堂。祭壇の前に跪き、久しぶりに祈りを捧げる。

「神様……私は、間違ってますか?」

答えはない。

「五年間、あなたに仕えました。でも、もう無理です。私は……私の人生を生きたい」

沈黙。

「奇跡が消えて、困っている人がたくさんいます。それは分かってます。でも……」

涙が零れた。

「私を責めないでください。お願いします」

その時──。

祭壇の奥から、微かな光が漏れた。

『リゼル』

声が聞こえた。神の声。

「神様……!」

『君は、間違っていない』

リゼルは息を呑んだ。

『君が壊れるのを見たくはなかった。休みなさい』

「でも、奇跡が……」

『奇跡は、君一人のものではない。人々が自ら歩み、助け合うことも──奇跡なのだよ』

光が消えた。

リゼルは呆然と祭壇を見つめた。

「神様……」

心が、少しだけ軽くなった。

   *

翌朝、雨が止んでいた。

リゼルが村を出る時、女将が見送ってくれた。

「気をつけてね、お嬢さん」

「はい。本当にありがとうございました」

「あんた、いい顔になったよ。昨日より、ずっと」

リゼルは微笑んだ。

「少し、吹っ切れたのかもしれません」

街道を歩きながら、リゼルは空を見上げた。

雨は止んだけど、世界はまだ混乱している。奇跡のない世界で、人々はどう生きるのか。

「でも、それは私の責任じゃない」

初めて、そう思えた。

──リゼルは知らなかった。

王都では、彼女を探す捜索隊が組織され、「聖女奪還作戦」が始まっていることを。

そして、その中心にいるのが──彼女の元部下、ミナであることを。


(第二話・終)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ