表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
灰色世界に命の雫を  作者: 白馬 鏡
プロローグ ep1~ep13
4/37

巨大コンピュータ『ヴィオラ』

 それは、真っ暗な廊下を歩き進めその先に光が見え始めたころだった。奥のほうから聞こえてくる電子音がぼくの耳に届いてくる。

 発信源に近づくにつれ、聞こえてくる電子音は次第に大きくなっていく。やがてぼくは、電子音鳴り響く部屋へと辿り着く。

 地下深くに広がる大きな円形の空間。そこは舞台劇や模擬戦などが行えるくらい広さでありながら空間の中央には、はるか高い天井まで届くほど巨大なコンピュータが設置されている。

 コンピュータの周りを展開されている数枚のディスプレイが回転している。外があんな状態になったって言うのにコイツは呑気に•••

 ぱっと見、問題なく正常に稼働しているコンピュータへ向け、思わず愚痴が出る。ぼくは、そんなコンピュータにゆっくりと近づいていく。

 「よう、ヴィオラ」

 巨大コンピュータを見上げ、ぼくはそれに挨拶する。

 「こんにちは(コンニチハ)ウォロン。19時間(ジカン)20(プン)ぶりですね(ブリデスネ)

 「おう!にしても毎度毎度細かいな、お前は」

 「そうでしょうか(ソウデショウカ)もっと(モット)(コマ)かく(カク)()(ツタ)えすることも(エスルコトモ)可能(カノウ)ですが(デスガ)•••」

 「いや、いい•••」

 そう言いぼくは、コンピュータからの申し出を丁重にお断りした。一度経験済みだから知っている。コイツが細かくと言ったらマジで細かく伝えてくる。あの時はそれ聞いたおかげで頭痛になって、ソッコー地上に戻ったからな〜。そんな数ヶ月前のことが、ふと頭の中を過ぎる。

 「そんなことより(ソンナコトヨリ)随分(ズイブン)やられましたね(ヤラレマシタネ)

 十数時間前のぼくの状態と異なることを認識したヴィオラが、話し切り出す。というか、そんなことよりって、お前がそれ言うのか⁉︎

 切り出そうと思った話を先に言われ、ぼくは頭の中でもヴィオラにツッコミを入れる。ま、話が早くて助かるから良いか。

 「ああ、まぁな。ヴィオラ!早速で悪いがバイタルチェックを頼む」

 「了解(リョウカイ)

 ぼくは早速、ヴィオラに自分たちの状態を確認して貰うよう頼んだ。それを聞いたヴィオラは端末から緑色の電子線を伸ばし、それをぼくに向け、電子線を上から下に動かしスキャンを開始した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ