表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Aの生徒と、Bの生徒

作者: euReka

 この学校では、入学すると二種類の生徒に分けられます。

 私はBの生徒で、親友のトモカはAの生徒に分けられましたが、クラスは同じだったのでとりあえず安心しました。


 入学した次の日、朝の教室でトモカとお喋りをしていたら、担任教師がやってきてホームルームが始まりました。

「みなさん、おはようございます。えー突然なのですが、入学のときにBに分けられた生徒は、制服を体育用のジャージに着替えて下さい。Aの生徒はそのままで構いません。Bの女子生徒は保健室や更衣室で着替えてOKです。とにかく十分以内にお願いします」

 私は意味が分からないまま、Bの女子生徒と一緒に更衣室を探して、何とかジャージに着替えて教室に戻ったら、国語の授業がすでに始まっていました。

「注文の多い料理店は、近代における人間の欲望を皮肉った寓話です。注文が多いのは近代のシステムのほうであり、われわれ庶民はそのシステムの欲望に翻弄され……」

 授業の内容は難しすぎて理解できませんでしたが、とりあえずジャージに着替えて授業を受けられたのでセーフです。


 次の日、制服で学校へ行くと、やっぱりジャージに着替えろと言われるので、私はそれ以降ジャージを着て登校することにしました。

 親友のトモカは、私と一緒に登校したり、気楽に話したりしていたのに、だんだんAの生徒と仲良くなって、私とは距離を置くようになりました。


 私はもやもやした気持ちが溢れてきて、ある日、担任教師にAとBの違いは何ですかと質問しました。

「知らないほうがいいと思うが、Aの生徒は、成績が優秀な生徒か、もしくは親が十分な資産を持っている生徒だ。あなたはそのどちらでもないからBの生徒と認定されたわけです」

 確かに、トモカの家はすごく立派で、私の家は母子家庭のアパート暮らしで。

「つまり、住む世界が違うのです」


 私はクラクラする頭を抱えながら、下校するトモカの腕をを掴んで、担任教師の話を聞かせました。

「知ってる。でも今一緒にいるのはまずいから、今夜八時に公園で会いましょ」


 夜八時に公園へ行くと、トモカが木に縛られ、その傍らに黒服の男が立っていて、刃物をトモカの首にあてています。

「フハハ、少しでも動いたら……」

 私は深呼吸したあと、千分の一秒で魔法少女に変身して黒服の男を吹き飛ばしました。

「あのわたし、できるだけ平和的にジャージ問題を解決したかったのだけど……」

 ご、ごめんなさい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ