表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

1.みんな多田

隣の多田君はパール買いに行くらしい

よう! オレは多田! 今日も最強を目指すぜ!

今はエロ本買って帰ってる途中だゼ。 因みに中身はガッチムチ褌祭り特集だ。

最強の多田を決める争いが起きて300年、ボロボロになった世界にはろくなものが売ってねェ!

そこら辺には顔と手足の生えた植物が闊歩し、ひとたび飲食店に多田が入れば水素水によって三日に一度くらいは世界が崩壊する。

あと、印刷技術も衰退し全部水彩画になった! つまり、これはガッチムチ褌水彩画本だ!やったゼ!

帰ったらガッチムチパーティーだ、因みに本屋にはこれと73歳熟女特集本しかなかった。なんでやろなー?

それはさておき、この300年の争いによって世界人口は1000分の1以下に減った。つまり500万人くらいになった。少なスギィ!ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛

でも歩いてたら一時間に一回くらいは人に会うんだけどね。 もしかして、この世界の陸地狭すぎぃ!?

あっ、もちろんりんご郎はカウントしないぞ! あいつらどこにでも湧いて出るし。

多田戦争によって、人の名前もみんな変わった。

みんな名前が多田になった。

と言うより多田以外を名乗っていた人間はみんな死んだらしい。 300年は上野もフォンもジェームズもモハメドも、あと松元も居なくなったらしい。かなしーなー。

だからオレの両親もばあちゃんもひいじいちゃんも多田なのだ。

そして、こんな多田だらけの社会にも上下関係が存在する! 純粋(ピュア)な多田の血筋ほど偉くて、300年を機に多田に改名した偽物(モグリ)や家系に別の名前が混じった混成物(ハイブリット)がいるらしい!

因みに、オレは純粋(ピュア)らしい。死んだじいちゃんが言ってた。

つまり、オレはそこそこ偉い。

それにしても、自分で言ってて再給の多田ってなんやろな?

オレはディアルガ派

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ