表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/68

春馬の場合 ③教祖デビュー

失踪した美緒の代理に、

春馬を据える事に反対する者は誰もいなかった。

それより誰よりもふさわしいと皆が口を揃えた。


『話題性はあるよな。』


あわよくば、新しい信者獲得になると、頭の中でソロバンをはじく幹部もいる。


『春馬様、お世話致します。』


真由が恭しく頭を下げる。

彼女は母親の操の指示で、春馬の世話係になる。それも勝手に・・・。

それには、母操の思惑があった。

操は、美緒の母親真澄のように教団の中で権力を握りたい。

いつまでも教団の下働きでいるつもりは毛頭ないのだ。


春馬は否応なしに、時期教祖に祭り上げられようとしていた。


(俺に、そんな事が務まるのか??)


でも、母の美緒が前教祖の慶雲の代理になったのも、自分と同じ15歳の頃だ。

まして、お腹の中に自分がいた。

どんなに不安だったことだろう・・・そう思うと胸が痛くなる。


今、愛する人と人並みの幸せをつかみ、自分が助けになれば

それでいい・・でももし、そのまま美緒が帰ってこなかったら

自分はわけもわからず、そのまま済し崩しで自由を奪われるかもしれない。


(それも運命・・!?)


そう受け止めるには、15歳の自分には重すぎると思ってしまう。

しかしそう思う本人の思惑は別にして、事はどんどん先に進んでしまうのだ。


早朝、教団の裏の『御世の滝』で身を清める為に滝業をさせられる。

確か・・美緒は滝に打たれながら教を唱えていたらしい。

春馬はいつもその時間はまだ就寝中で、母親がそんな修行をしている

事すら知らなかった。


(ああ、どうすればいいんだあ~~)


そんな迷いの極致の

彼を試すかのように、音を立てて水がなだれ落ちてくる。


どうすればいいんだ、どうすればいいんだ・・・


まるで教を唱えているように、口をパクパクさせて、ただ滝に打たれている彼。

そんな春馬を遠目に冷めた目で見ている真由。


(へえ~、こんなんで教祖出来るなら、私にも出来そう・・・)


いっそ自分が躍り出て、教団をジャックしちゃおうか・・

真由は神妙な面持ちの腹の底で、そう思っていた。


そして神装束を着用して祈祷の間の御簾の中に座る春馬。

周囲の誰もが、神妙な顔をしながら心配そうに自分を見つめるのを

痛いほど感じる。


(大丈夫???)


おそらくそう感じてるのだろう。

春馬の長い一日が始まろうとしていた。


















評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ