表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/68

由起夫の場合 ⑥バレンタインの夜に

(そう言えば…)

由紀夫は思い出した。

数年前のバレンタインの日に、家の前で待っていた女の子がいた。

由紀夫が帰宅したのに気づいたらしく、そばによってきた。


『あの…』

よく見ると家によく遊びに来ていた子だ。高校の制服姿が可愛らしい。

素直に伸びた髪、聡明そうな眼をしていた。


由紀夫の顔を見つめ、そっとチョコレートを差し出した。

由紀夫は陽介あての物だと勝手に解釈した。

イケメンの彼は、毎年たくさんのチョコをもらっていてるからだ。


『ありがとう、陽介に渡しておくから。もう暗いから気をつけて帰るんだよ。』

『あの…私は…』

何か言いたげな風で、由紀夫を見つめる。


『おい、東子。何してる?』

陽介が帰って来た。自然な雰囲気で、その女の子の肩を抱いた。


『寒かったろ?ココアでも飲んで行けよ。俺作るから。』

『・・・え?でも・・・私は・・』

『おまえの気持はわかってる。とにかく上がれ。』


陽介は、由紀夫を無視するかのように

そのまま女の子を連れて,2階の自分の部屋にあがっていった。


(モテル男は辛いな・・)


その時、由紀夫は気にも留めてなかった。

高校生の恋愛沙汰にもとより興味はないと。

それから、その彼女を送って帰宅した陽介は、夕飯の時にも黙っていた。

何か考え事をしている風だった。

テレビを見ながら、彼女がくれたチョコレートを一番先に食べていたのだ。


(ふ~ん、あの子が本命か?)


そばで新聞を見ながら、由紀夫は横目で観察。その視線に気づいたのか陽介は他のチョコを

差し出した。


『兄さん、これ、食べなよ。』

『ああ、モテる弟のおこぼれをもらおうか。』

『なに言ってんの。その他大勢にもらっても、うざいだけさ。』

『へ~ッ、いっぺん言ってみたいねえ。そんなせりふ。』

『ばあか、オヤジの戯れ言はいいよ。』


笑いもしないで、陽介はそう言った。


(あの彼女が、山口東子?俺に気があったって???)


長谷川でないが、人生生きてると思わぬことがある。

その彼女が、10数年後に自分に会いたいと言うなんて・・・と由紀夫は思う。


しかも、今自分はフリー。

何となしに、顔がゆるむが、油断は大敵。


ひょっとしたら相手は、かなりのデブになってるかもしれない・・

自分はどうだ?陽介がオヤジとバカにするが、まだまだイケてる方だと思うが??

念入りに鏡チェックし、その運命の日に備える由紀夫だった。












評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ