表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クロスステッチの魔女と中古ドールのお話  作者: 雨海月子
18章 クロスステッチの魔女と小さくなった《ドール》
369/1022

第369話 クロスステッチの魔女、色々と相談する

 ソフィ様はいくつか、髪と目のストックが家にあると教えてくれた。


「片付けも掃除もしないとだから、明日、来てくれるかしら。というか、迎えに行くわ。どう?」


「是非!」


「それなら、とっておきのお茶も用意しなくっちゃ。じゃあ、また明日」


 彼女はそう言って、またするりと窓から出て箒で帰っていった。本当に器用な人だ。


「マスター、近々もう一人の僕が目を覚ませるかもしれないんですね」


「そうね……どうしよう、名前が決まってないわ」


 私はふと思いついて、魔法の本をパラパラとめくり始めた。確か、こういう時によさそうな魔法があったはずだ。しばらくページをめくっていると、該当する魔法が見つかった。《伝心》の魔法……《動物会話・四つ足》からさらに発展させた、口のないモノと心を通わせるための魔法だ。魔法の説明書きにも『安全に核と意思疎通ができます』と書いてある。やっぱり、あの時に核に直接触れるようなことをしたのはかなりの無茶だったらしい。


「難しそうな刺繍ですねぇ」


「材料はあるから、あとは私が頑張るだけよ」


 幸い、核と少し話すだけなら対して大きさが必要なかった。見つけてすぐに刺し始め、夜までかけて作り上げる。終わってみると、ルイスが宿屋の夕食を部屋まで持ってきてくれていた。


「あら、ありがとうルイス。気が利くわね」


「マスターは、僕達のために頑張ってくださっていますから」


 そう言ったルイスの頭を撫でてやって、私は出来上がった刺繍の中央に核を入れた瓶を置く。瓶から線と円が伸びるような構造になったところで、私はその刺繍に魔力を通した。


「 私の声が、聴こえるかしら? あなたに呼びかけるこの声が。私の言葉が、わかるかしら」


『……はい、あなたの声が、聴こえます』


 なんとなく予想していたよりははっきりと、言葉として意思が聞こえてきた。


「私ね、あなたの体を別に用意しようと思っているの。髪と目の色は、どうしたい? やっぱり、同じ銀色の髪と赤い目がいい? 他の色にしてあげることもできるわよ」


 私のその言葉に、少し考えているような波動を感じる。その間も、敷いた刺繍は少しずつ布からほつれていた。この魔法は完全に消耗品で、だんだん壊れて行くと本にあったことを思い出した。


『違う、違う色になりたい、です。新しい、自分になりたいから。違う服も、着てみたい。ルイスじゃない、名前も欲しいです。すみません、ワガママばかり』


「わかった、なら沢山考えてあげる。目を覚ませる時を、楽しみにしていてね」


 それを伝えたところで、刺繍が金色の炎を吹き上げてほつれきってしまった。《伝心》の魔法が少しでも成功したことに手応えを覚えつつ、その日は何がいいかを考えてるうちに眠ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ