表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クロスステッチの魔女と中古ドールのお話  作者: 雨海月子
17章 クロスステッチの魔女と魔女をやめた魔女
360/1024

第360話 魔女をやめた魔女、昔を思い返す

 かつては、ガラス細工の魔女エヴァと呼ばれていた。今となっては長い、五十年以上前の話である。


「荷物整理……中々大変だわねぇ」


 朝起きれば、節々が痛む。豊かで黒々としていた髪は白く細くなり、肌はとうに張りをなくして皺だらけになった。魔法の衣で変身したのと違い、これは不可逆だ。戻ることはない。

 子供を産んで体型が変わった時も、太り始めた時も、それを後悔したことはなかった。とはいえ今は少しだけ……思い出に浸って進まない片付けを終わらせるために、若い姿に戻りたいと思ってしまう。こうして過去に浸るのは、頭まで老いてしまった証拠だろうか。なりたくてなったのではなく、メルチを求めたのが最初なのに。


「随分と遅くなってしまったけれど、魔女もちゃんと、年老いて死ぬのね」


 少し遠くなった耳でも、訪問者が空からやってきた話は聞こえていた。ハルシカの村に旅人は来ても、魔女が来ることはあまりない。魔女が欲しがるような草は少なく、羊毛の質がいいとはいえ普通の羊では魔女の用を満たさないのだ。だから、大体の魔女は通り過ぎてしまう。


 自分には関係のない話だと思っていた魔女が、次の日、家に来た。ガラス細工の魔女エヴァを探していたのだと言われてどきりとするが、単に同じ名前を持つ老女を紹介されただけらしい。黒髪に青い目の魔女は、少年型の《ドール》を一体、ぬいぐるみ型の《精霊人形》を一体、そして何故か腰に《ドール》の核を収めた瓶をぶら下げていた。


「お師匠様から、ガラス細工の魔女エヴァという魔女を紹介されたんです。この子のために」


 この子、と言って彼女は瓶に触れた。眺めているだけではわからないけれど、もしかしたら何か問題のある核なのかもしれない。青核(サファイア)の懐かしい光が、私の好奇心を刺激した。けれど、名乗る気になったのはやはり、この魔女が古い友の弟子だったからだろう。あれだけのことをしてしまった『あの子』の後、その師として責任を追及されたアルミラが、新しく取った弟子。手紙でも、彼女は苦笑していた。罰が明けても弟子を取る気なんてなかったけど、彼女に魔法を教えるのは楽しかった、と。


『あんたの弟子達も心配しているよ。本当に魔女をやめたのなら、お別れの前に一度くらい会っておやり』


 弟子達に会えば、振り切ったはずの魔女への未練が湧くのかもしれないと思った。だから、ここに住むことも言わずに、魔女をやめるとだけ言ってすべてを弟子達に分けて出た。マスターと呼んで砂糖菓子をねだる《ドール》を見ていると、弟子達に受け継がせたあの子達にもちゃんとお別れを言いたくなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ