表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クロスステッチの魔女と中古ドールのお話  作者: 雨海月子
14章 クロスステッチの魔女と年越し夜会
293/1022

第293話 クロスステッチの魔女、壁の華になれない

 今度靴を作らせてくださいね、と社交辞令を言ったところで、悪戯っぽくユーノ様は周囲を見回す。気づくと、私やユーノ様をチラチラと見ている魔女達が何人かいた。


「おや、あなたをずっと占領してしまっては叱られそうですね」


「まさか! ユーノ様をお待ちの方々でしょう?」


「今度は靴作りの道具を持ってる時にお会いしたいものです」


「そんならそのうち、弟子を連れて行くよ」


 お師匠様の言葉に小さく頷くと、アキ式だろう一礼をしてユーノ様は去っていかれた。もっとも、直後に魔女の何人かからは「ユーノ様」とか「ユーノ」と声をかけられていたけれど。こちらを見ている魔女の何人かは、相変わらず私の方に視線を向けていた。


「お師匠様、その……」


「あんたと話したいんだろうね。ほら、行っといで。失礼のないようにするんだよ。こっちは挨拶回りもあるし、お守りはここまでだ」


 真面目に行かないで欲しかったのだけれど、残念ながらお師匠様はカルメン様や別のご友人の方へと行ってしまわれた。少し落ち着いて夜会の様子を観察してみたかったのだけれど、それどころではなさそうだ。


「あなたが、アルミラ様の弟子のクロスステッチの魔女ね? 四等級は年越しの夜会に滅多に呼ばれないから、驚いたわ!」


「その服、ヴィアン魔女洋装店のものでしょう? 近くで見せて!」


「アルミラ様も過保護だわ、ずーっと弟子についてたら私達が話せないじゃない!」


「そこに躊躇わずに声をかけるユーノ様、かっこよかった!」


 気づいたら魔女の黒い服の輪に囲まれている。ルイスやアワユキにそれとなく助けを求めようとしたけれど、二人も抜け出せそうにはなかった。好奇心と興味の視線が注がれている。敵意はなさそうだし、グレイシアお姉様よりは礼儀に厳しくなさそうだ。とはいえ、失礼のないようにお作法の本の内容を頭の隅っこで必死におさらいしていた。


「ガブリエラ様やミルドレッド様ともお知り合いだなんて! どこで知り合ったのかしら。やっぱり、羽集め?」


「あれでガブリエラ様にお会いして、普通の魔女だと思ってた子は腰抜かすこともあるのよね」


「私なんてあの時びっくりしすぎて変な声出しちゃったの、思い出したくもない!」


 『例え魔女でも女三人、寄ればカラスのねぐらに勝てる』とは、故郷のことわざだったけれど、今とても実感している。私の上を高速で飛び交う高い声のおしゃべりがあれば、なんなら寝てるドラゴンだって叩き起こせるんじゃないかしら。


「あら、失礼。私達ばっかり喋っちゃった」


「あなたのお話も、聞かせてくれるかしら?」


 少し呆れた顔の《ドール》に服の裾を少し引かれて、落ち着いた様子の魔女の一人に改めてそう言われた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ