表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クロスステッチの魔女と中古ドールのお話  作者: 雨海月子
9章 クロスステッチの魔女と魔女の掟
173/1024

第173話 クロスステッチの魔女、注意事項を聞く

「主君、例の《雲》の気配も探知可能範囲から消えました。消されたのか、単に風の流れなどで去ったのかはわかりません」


 一応続行されていた玄関ホールでの見張りから、ルークが戻って来た。


「警戒体制は緩めて、でも念の為に用心はしておいて」


「承知いたしました」


 迷いなく《ドール》へ指示を出せる姿は、相変わらずかっこいい。私にはそういう威厳のようなものはどうにも苦手で、ルイスに対してもしっかり強気に出るようなことはできない。一礼して玄関ホールに戻って行ったルークを見送りながら、つい口から「かっこいいなぁ……」と漏れてしまう。


「僕頑張ります、マスター!」


「ああ、違う違う! 私がマスターとして、しっかりしないとなって話よ」


「そのままでもいいと思うけど……」


 グレイシアお姉様にはそのままでもいいと言われたけれど、私としては今のままの自分ではなく、自信に満ちたかっこいい魔女になりたいのだ。


「そうだグレイシアお姉様、お姉様は何度かイヴェットのきょうだいをお預かりしたことあるんですよね。気をつけておくべきこととかってありますか?」


 話を振ってみると、お姉様は「あー」と小さく声を上げられた。そして、イヴェットの箱に入っていた注意事項の紙を見せて、指折り数えて私に教えてくれる。


「まず、さっき言った観察日記を書いて、異常行動に気をつけること。それからこの紙によると……『その一、砂糖菓子は普通の同サイズの《ドール》より多めにあげること。一日三回、魔女の食事の時に一緒に食べさせてやる程度でよし。そのニ、夜は早めに動かなくなるので、その時は箱にしまってやること。その三……、一人称がイヴェット以外になったら、すぐ連絡すること』、みたいね。私からは追加して、多少変なこと言い始めた時は観察日記に書いておいてほしい、かしら」


「《ドール》を預かるって、色々あるんですね……」


 イヴェット達だけよ、と私の呟きに補足された。普通の核であれば、恐らくはここまで異常な言動を警戒されないだろう。元の人間の名残が出ることがあるとはいえ、それ自体は愛すべき個性であり人形師に報告すべき異常性と見做されないからだ。だけど、普通の核より特殊な加工をされたというこの子の場合、何かが別なのだろう。


(そういえば、ルイスはどうなんだろう……)


 紅茶を飲みながら、そんなことを考える。ルイスの場合は元の人間だった頃の名残に、消された名前と前の持ち主の記録もあるから、さらに特殊だけど。今私の前で紅茶を飲むこの子が思い出すなら、幸せな記憶であってほしかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ