表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クロスステッチの魔女と中古ドールのお話  作者: 雨海月子
9章 クロスステッチの魔女と魔女の掟
167/1023

第167話 クロスステッチの魔女、もう一人の『魔女』のことを想う

 魔女としての名前は、師匠に与えられる大切なものだ。自分の特異なことを主として名がつけられ、時折変えることも、あるらしくて。だから、おかしいことではない、はずだ。だから、三等級以上は元の自分の名も添えて名乗るのだ。リボン刺繡の魔女、と言ったらお師匠様もお姉様も反応してしまうから。

 『リボン刺繡の二等級魔女アルミラの弟子、クロスステッチの魔女』は、過去にいたっておかしくはない。例えば私の目の前でお茶を飲むお姉様が、リボン刺繡をお師匠様から本格的に受け継ぐ前に、クロスステッチの魔女と呼ばれていた可能性はゼロではない、のだ。なのに、どうしてこんなに胸がざわざわするんだろう。


「あら、あの箱が気になるの?」


「え、ええ……ルイスが入るくらいはありそうだな、と」


 私が視線を箱に向けて物思いに耽っていた様子を見て、グレイシアお姉様はそういった形に解釈したようだった。実際、箱の中からは魔力を感じる。何か、魔法の品物が入っているのだろう。


「そのお友達、というのは、どういう人なんですか?」


「狩り好き人形師」


 中々火力のある言葉が飛んできた。どこで知り合った魔女なのだろう?


「今日家に上げなかったのも、魔物の血が滴りそうだったからなのよ……今度竜の素材を手に入れるって張り切っていたし」


「武闘派の魔女なんですね……」


「彼女の作った《ドール》は武勇に優れてる個体が多いし、少年型の《ドール》はみんな魅力的なのよ。今警備に散ってる何人かは、彼女の作品だし。で、たまに私に《ドール》を預けて、行儀見習いをさせることがあるの。だから、ルイスにも剣を教えられる方式が整っていたとも言うわね」


 きっと、グレイシアお姉様は私に気を使っている。それはひしひしと感じられた。話を聞いていたことを悟られているかもと思ったけど、話題を明らかにお客様の《ドール》に持っていきたがっている。私が二人目だということを離したくないのか、それとも、私が妙な雲のこととかで怯えていると思っているのか……どちらにしても、これはグレイシアお姉様のお心遣いだ。だから今は、話に乗るしかなかった。それに、いつか聞くとしたらお師匠様の方だろうし。


「開けてみないんですか?」


「……私にわざわざ預けてくるだなんて、絶対何かあるのよ。彼女、修理は苦手だって言ってて、そういう意味でもよく一緒に仕事しているし」


 お師匠様とお姉様は修復に強みを持つ人形師だ。その腕を頼ってのことなのだろう。


「私、どんな子か見てみたいです」


「じゃあ、開けてみて頂戴」


 はあい、と明るく返事をしてみせて、箱に巻かれていたリボンを解く。中にいたのは、目を閉じて眠る一体の《ドール》だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ