表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

4

4


高橋一馬は自己流で小型の人型ロボットを製作していた。

「あとはスイッチを入れるだけ!」

指を延ばすと、届いていないのにスイッチオンになった。

「なんだぁ?」

カタカタカタカタ…

くすくすくす。

幼い少年がどこから紛れ込んだのか、ロボットをかっさらって駆け出した。

「待てこら」

一馬は慌てて追いかけた。

物理室を飛び出して、特別棟の2階をかけてゆく。

階段を駆け上って3階へ。地学室へ飛び込んだ。

「きゃあ!何?」

「なんだ?」

美里と良平がそこにいた。

テーブルの群れの上でロボットが複数起動している。

「どれが本物だ!?」

「当ててごらん、一馬」

くすくす笑って少年が言う。

「誰だ、あの子?」

良平がいぶかしんでいるが、美里は少年が誰だかわかった。

「一馬くん!その子を捕まえて」

一馬が言われるままに少年を捕まえると、少年は元のロボットに姿を変えてしゅーん、と動かなくなった。

他に沢山あったロボットの幻は一斉に消え去った。

「なんだ?何が起こったんだ?」

「ちょっとね、学校七不思議どころじゃなくなってるみたいなのよ」

美里の言葉に、一馬は真剣な面持ちで聞き入った。

「不思議な出来事のオンパレードよ。原因不明」

「原因不明?そんなはずはないと思うよ」

一馬は優しく反論した。

「一番最初の不思議現象は何だった?」

「…」

美里と良平は顔を見合わせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ