表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/57

第六話「クネッと、匍匐前進?」


 クネ、クネ、クネ……。

 移動し続けること、二時間くらいだろうか。

 視界の彼方にある、俺に大地に根ざすことを教えてくれた雑草さん。

 彼を目指して俺はひたすらクネクネと移動し続けていた。

 

 ちなみに、この洞窟は薄暗いが光は僅かながら存在する。

 その理由は、壁に生えている苔のようなものが仄かに発光しているからだ。

 その摩訶不思議な植物が気になり、壁を登ろうとしたが筋力が足りず、落ちてしまったということがあったりなかったり。


 あと少しで、雑草さんに辿り着けそうだ。


【スキル:匍匐前進 LV.1を獲得しました】


 おほお!

 これまた単調な動きに飽きてきた頃に、やってくれましたなシステム様。

 我輩、あなたの事をお慕い申し上げております。

 それでは、いつもの様に拝見させていただきマッスル。

 ステータス!



──────────


種族:アンノウン・ブラックヘアー


称号:【愚者】【天性の勝負師】


LV.1


HP:1.53/1.99

MP:0/0

筋力:0.81

耐久:1.09

敏捷:0.69

魔力:0


スキル

【死力】【根性】【天運】【吸収 LV.3】【勤勉 LV.4】【マゾヒズム LV.2】【匍匐前進 LV.1】


──────────

 


 おほっう!

 いつの間にかHPが二年生になろうとしている!

 移動するだけで、かなりの負担を体にかけているしトレーニング効果もバッチリだったらしい。

 

 うむ、お次は今獲得したスキルの確認といこうかの。

 スキルである【匍匐前進 LV.1】、お主に説明を求めるわい。

 おふざけ半分だったが、システム様はちゃんとご期待に答えてくれた。



──────────


【スキル:匍匐前進 LV.1】(パッシブスキル)


匍匐前進による移動速度が早くなる。

──────────



 むう。

 そうですか。

 少し手を抜き過ぎではないですかな?システム様?

 でも、これを匍匐前進と言っていいのかどうかは分からないですが、

 今のところこの移動手段しか持たない、我輩は嬉しく思いますぞ?


 クネクネと移動を再開してみると、確かに早くなっている。

 これでもまだ「俺に足りないものは、それは!!」などと絶叫したくなるくらいのスピードではあるけども。


 そんなことを考えながらも移動し続けた結果、ついに私は、雑草の元へと辿り着いたのだった。

 道端の雑草のところへ移動するだけなのに、長距離マラソンでもしたような疲労感でござるよ……。

 ふーうむ、そびえ立つ雑草を見上げるが大したものだ。

 母なる大地に俺などは、到底及ばないほどに強く根付き、養分を補給しているのだろう。

 でも光合成はどうしているのだろうか。

 謎でいっぱいだ。


 試しに毛根を、雑草の茎に付着させてみる。


【スキル:寄生 LV.1を獲得しました】


 あらっ!

 まさか本日二回目のスキル獲得をできるとは思いませんでしたわ。

 ふふっ、どんなスキルなのでしょう?

 それでは、ステータス、オープン!



──────────


種族:ウルシウィード(アンノウン・ブラックヘアー)


称号:雑草(【愚者】【天性の勝負師】)


LV.1(1)


HP:9/9(1.37/2.01)

MP:3/3(0/0)

筋力:0(0.82)

耐久:5(1.09)

敏捷:0(0.73)

魔力:1(0)


スキル

【光合成 LV.3】【ウルシオール】(【死力】【根性】【天運】【吸収 LV.3】【勤勉 LV.4】【マゾヒズム LV.2】【匍匐前進 LV.1】【寄生 LV.1】)


──────────



 なんじゃ、こりゃ?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ