霊界は3つに分かれている!
現代社会では、正しい先祖供養の方法を知らない人達がたくさんいる為、御先祖様は幽界でひもじい生活をしている方が大勢います。
先祖の苦しみと子孫の苦しみは同じような感じになっています。
幽界で先祖が苦しんでいれば現界で子孫が苦しくなるのです。
人は、死んだらどんな生活をするのだろう?って思ってしまうと思います。自分もその1人でした。
幽界は、極楽界、中有界、地獄界の3つに分かれてます!
細かく分けると200段階前後に分かれているようです。
亡くなられた御先祖様はそれぞれの魂のランクに応じた霊界で約200~300年修行していき、生前の記憶がなくなった頃に、現界へ生まれ変わるようになっています。
極楽界は、神様の光に満ちあふれて明るく温かい世界で生活ができます。
中有界では、中ランクで普通の人がいく霊界や下の方の軽労働界、読書くらいできる霊界と色々な霊界があります。中有界の上の方のランクに行くと霊同士で結婚して子どもを産むこともできるようです。
え?霊同士で結婚して子どもを産む?そんな馬鹿な!!って思ってしまったあなたは、正常だと思いますよ。
私も霊界を経験していないので、魂のお清めで浮霊してきた方のお話を元に書いてるので正確には分かり兼ねます。
そして地獄界では、目的もなく重労働がかせられたり、厳しく苛まれる場所。まさに地獄と呼ばれる世界で、血の池や針の山など色んな場所があります。
今世の行ないで、その人に相応しい修行の場が与えられます。
★ごくまれに前世の記憶を持った人がいます。これは、人類に霊の世界や再生の仕組みがあることを忘れさせないための現象であるようです。