表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

死罪

 おれの独房の前に、法務官が三人やってきて、そのうちの真ん中のが言い放った。


「アンフォール・フォン・ライトから貴族の称号を剥奪し死刑に処す」


 なんという響きをもった言葉だろうか。その言葉をおれはどう受け止めたらいいのだろうか。貴族の称号を剥奪されるくらいは諦めていた。アンフォール家には長兄もいれば次兄もいる。おれひとりいなくなったところで安泰だ。


 だが、まさか死罪になるとは思っていなかった。


 靴音を鳴らして、法務官たちは去って行った。


 法務官が去った後も思考は泳いでいる。死ぬという感覚が掴めないでいた。王女に手を出したのだ。タダでは済まないことは百も承知だった。だからって、まさか殺されることになるとは。おれの罪は死に値するのだろうか。


 それから、数日。おれは死がなんであるかわからないまま、死ぬのを待っていた。


「やぁ、ライト君。すっかり意気消沈だね」


 独房の前に現れたガーロ大佐は、死刑囚の前で笑って見せた。おれはそれに笑み返すくらいしか出来ない。


 ガーロ大佐は兵学校の三年上の先輩で出世頭だった。おれは兵学校を卒業して1年間、大佐の部隊にいた。


「その顔を見ると、死罪を賜ったことに納得がいっていない様子だが?」


「なんの用ですか。王女を誑かして殺される、愚かな兵を笑いに来たんですか?」


「それだけの嫌味が言えるならまだ大丈夫そうだ」


 ガーロ大佐はなにかを試すようにおれを眺めている。この人はいったいなにを考えているのだろう? 昔から、なにを考えているのかよく分からない人だったが。


 沈黙に、おれの方が耐えられなくなり、


「本当に笑いに来ただけですか?」


「あいにく僕はそんな暇じゃないんだ」


「じゃ、どうして」


「ひとつ僕のために働いてもらおうと思ってね」


 それは、おれが死なないことを意味するのだろうか。体が震えた。思わず、鉄格子にしがみつく。


「助けてくれる、ってことですか?」


「いや、残念ながら死刑の執行はもう済んで、君は死んでるんだ。ほら、この通り」


 ガーロ大佐が懐から取り出した一枚の書類。おれの死亡診断書だ。ますます意味が分からない。


「悪いが、君を助けることは出来なかった」


「おれは死ななければならないほどのことをしたんですか?」


「当たり前だろう。王女を犯すなんて、君、どうかしてるよ」


「いや、お、おか――」


「死罪だけでラッキーだと思った方がいい。アンフォール家ごと潰されたって文句は言えない」


 なにか、おれの知らないところで預かり知らぬ話が回転している予感。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ