表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/54

第三章【遭遇、降雨】 5

 ――その夜、私は行灯の明かりの下、彼が持って来た書物を読んだ。これが口の中から出て来た事には驚いたが、予想に反してそれは唾液まみれなどという事は無かった。


  始まりからして、体験記の形を取った小説のようだ。流れ綴られている文字列を追う。ページを捲る。単調な作業が続いた。短い話ゆえに、然程の時間は掛からず読み終えたように思える。私はもう一度、最初から読み直す事にした。


 そうして私が二度、その物語を読み終えた時、不意に行灯(あんどん)の明かりが消えた。油が切れたのだろうかと行灯を見遣った時、外から何かを引き摺るような音がした。


 夜半に何事だろうかと明かり取りの窓を少し開けてみると、私の視界一杯に毛のような物が映り込む。面食らい、そのまま凝視していると、それはずるずると左方向へと動いている事が分かる。私はあまりの出来事に言葉を失った。引き摺るような音はそれが移動している音なのだ。


 幾許(いくばく)も無くして、毛の如き物は視野から消え失せる。いつの間にか雨は止んでおり、微かな月の光が緩やかに流れ込むようにして此方を照らす。


 私は窓の隙間から左方向を注意深く覗いてみた。其処には天に届くかと思う程の巨大な金色(こんじき)の毛の塊があった。山のようなそれは背に月光を受けながらじりじりと移動して行く。


 私は思わず息を飲んだ。そのまま目を離せないでいると、不意にぴたっと金色の毛の動きが止まる。夜の静寂の中、空間にそびえるようにして存在しているそれは、私の体を凍り付かせる。


 瞬間、金色の背に亀裂が入る。上から下、縦方向に走り、毛の塊は左右に割れた。中は、僅かな月の光だけでも此方に分かる程に赤く、禍々しい色彩を見せ付けるように佇んでいる。その猩々緋(しょうじょうひ)に押し包まれるようにして、何かの輪郭が幾つか見えたような気がした。


 私は、ぐいと目を凝らす。そして、それが何なのか分かった時、私は叫び出したくなった。だが静止していた金色が再び、ぐぐぐと動いたことで私は何とかそれを堪える。上部を見上げると、まるで此方を振り返ろうとしているような動きをしていると知り、私は素早く窓辺を離れた。


 知らず、心拍数が上がり、呼吸が荒くなっている。落ち着け、声を出すなと私は自分自身に言い聞かせて、ただひたすらに自らを殺すようにして時が過ぎるのを待った。厳密に言えば、金色の化け物が去るのを待った。


 長すぎると思われる時間の後、ようやく再び音が聞こえ始める。何かを引き摺るような音だ。それはひどくゆっくりとしてはいたが、確実に遠ざかって行く。私は震えていた。


 ずずず、という音が微かにも聞こえなくなった事を確認してから、私は慎重に窓を閉め、急いで床に就いた。暗闇の中、目蓋の裏に先程の金色が焼き付いて離れなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ