表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/43

8 卵は孵ってしまえば、買ってもらえないって事

俺はこの際、魔法袋を買ってしまうことにした。大容量の魔法袋だったから,値段も大容量だ。これから飛竜を倒しに行くなら必要だと思ったが、シルに怒られてしまった。

親竜では無く卵を捕りに行くんだとか。

聞いてないようとは言えない。仕方が無い。これから必要になるんだから,先行投資だ。またいっぱい魔物を倒せば良い。直ぐに元が取れるさ。

俺も、そろそろ魔物を倒していこう。シルのようには行かないが,剣術には自信がある。もう少し練習すれば獲物を一太刀で倒せるようになるはずだ。首を狙うと良いらしいがなかなか難しい。

シルのようにコッソリ近づく事も出来ないからな。俺のシルは最高だ。あっという間に魔物も魔獣も倒してしまえる。然も、手加減してだ。


今も、コッソリ飛竜の巣に近づいてい行き,卵を持ってきた。3個持ってきたらしい。何でも、必ず一個は残してこないとだめだとか。ちゃんと下調べまでしていたなんて、さすがはシルだ。

卵は,ひとつひとつ色も大きさも違っている。一つはマーブル模様の大きい卵。もう一つは中くらいの大きさで,赤い縞々模様だ。最後の一個は一番小さい、普通の鶏卵と見た目も大きさも同じくらいだ。こんなに小さくては、人や物を運べる竜は生れないのでは無いか。シルも、残った卵も同じくらいだったから仕方が無い。と言っていた。早速仕事が片付いた。帰ろうとしたら親竜が巣に帰ってきた。

此方を大きな目でぎろりと見て、大きく口を開けた。

まずいぞ、シル。本当に飛竜は大丈夫なのか。なんか,怒っているようなんだけど。


「ゴル!逃げるよ。なんかこの卵孵ってる!親を呼んだみたい!」

「シル。無理だ、此処で親竜を、仕留めるしか無い!隠密使って隠れていろ。」

よし。シルは卵と一緒に隠れたな。こい!飛竜。お前の首を一太刀で刈ってやる!

相手は,飛べるメリットがあるが此方を狙っているから、降りてくる。絶好のチャンスだ。

ギャルうう!ザスッ!

あ、チョットしか切れない。

まずいぞ。刀の刃が薄いからな。矢張、此方の大剣を使った方が良かったか?

もういちど旋回して飛竜が降りてくる。最後のチャンスだ。今度こそ仕留めるぞ。

「ムン」気合い一閃。渾身の一太刀が入った。良かった。助かったー。ふー。

飛竜が轟音を立てて、落ちてきた。未だ息があるが血が流れていくに従い目の光が薄まって、その内死んで仕舞った。

「やったね。ゴル!大物仕留めて、魔法袋も使えていっぱい稼げたね。」

そうだ。買っておいて良かったじゃないか。終わりよければすべてよし!

シルはちゃっかり残りの卵も持ち帰った。


飛竜便屋に持って行くと、買い取り金額が凄いことになった。でも、孵って仕舞ったのは引き取ってもらえなかった。シルは食べてみようなんて恐ろしいことを言う。

可哀想じゃあないか。僕が飼う。と言ったら頭をはたかれた。

「また、余計な物をしょいこむ。」と言われた。でも小さいトカゲだぞ。邪魔に成らないと思うんだ。

トカゲは此方を涙目で見て、お辞儀をした。へー、お辞儀するトカゲ。可愛いじゃ無いか。


冒険者ギルドには飛竜の親を持って行った。これも大変喜ばれた。

飛竜の素材は,色々な物に使われる。肉はチョット堅くて美味しいとは言えないそうだが、売れた。

もう魔法袋の元は取れて、儲けが出た。よかったあ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ