表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

6.宗教

自然に宿る神々

人々は考える

苦痛を救う神々

人々は祈ります

信じれば救われる神々

世界に広まります


インドのお釈迦様

天上天下唯我独尊と言ったそう

彼は修行をつめよと教えを広め

さすればあなたは救われると言い放つ

こうして、仏教が生まれたよ

しかし、多神のヒンドゥーなども広まるよ

だから、その信仰は弱まるよ


パレスチナでユダヤが信仰

ところが、イエス様が現世に降臨し

教えを聖書にまとめさせ

キリスト教が生まれたよ

多くの欧人がこれを信仰し

ローマ帝国では国の宗教となり、

やがて、世界に広まった

どうやら、イエスは神の地上での姿らしい

その教えは、人は罪人、でも神は愛を与える

それと、弱者を思いやろうらしい


そして、ユダヤからイスラムも生まれたよ

アラーは唯一神

ムハンマドは神への服従、神の像への拝みを

信者に求めたよ

イスラムの聖典コーランは

信者の生活、政治、経済の基礎になったらしい

これは、アラビアから世界に広まった


これが、宗教

人は神を信じて、頼って

生活したんだよ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ