表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラクア  作者: 栖納 赦音
黒い少年の疑問
4/9

 荷物を抱えながら、全力疾走する。

 私が術を行使するためには、時間を要する。第一、集中できない場所で術なんて構成する事は出来ない。だから、今すぐには無理だ。

 後ろをちらりと振り返ると、手に剣を持った男が二人、にやにやしながら追いかけてくる。


「ははっ、逃げられると思ってるのかよ!」

「逃げるにきまってるでしょ! このデブ!」


 こっちは子連れだ。少しは手加減しろ!

 町の外に出て、だいたい3百メートルくらいだろうか。私とラクアは、小汚い男たちに囲まれてた。どうやら、この場所で捕まえる気だったらしい。

 あの宿のオーナー、マジでぶちのめしたい!


「さあ、そろそろ観念して貰おうかな」

「つーか、どっちも美味しそうじゃねえか。ははっ、良かったぜ。今回は結構、懐が温かくなりそうだ」


 一人は禿げあがり、つるつるした頭を丸出しにしていた。顔には嫌な笑みが浮かんでおり、皺の寄り具合から見るに、もう六十は超えているだろう。良くここまで走ってきたものだ。もう一人は毛はふさふさだったが、でっぷりとした腹をシャツの間から覗かせている。

 おぞましいものを見てしまい、げんなりしていたら裾をツンツンを引かれた。


「ねえ、アン」


 相変わらず、この子は「ねえ」という言葉が多い。

 この殺伐とした中に、こんな綺麗な瞳を持つ子を置いていていいのか。まあ、この状態を持って来たのは彼なんだけども。


「どうしたの? ラクア」


 なんだ、怖いのか。少し可愛げがあるじゃないかと思って、優しく問いかけると、彼は嬉しそうに笑った。


「飛ばして良い?」

「飛ばす?」


 何を言ってるんだ? この子は。っていうか、物騒な事を平気で言う子だな。私も人の事は言えないけどさ。


「だって、アンに汚い物を見せたでしょ。僕、なんか……」


 背筋を寒い物が走ってく。なんだ、この感覚は? 怖くなってラクアの瞳を見たら、その青い瞳は黒くなり、私を固まらせた。

 何でだろう。こんな小さな存在に恐怖を感じるなんて。私だって、あの一癖も二癖もある師の元で十年間近く修行してきたのだ。それなのに。


「目を閉じて、アン」


 簡単に技にかかるような人間ではないと自負している。だが、しかし。私はラクアの瞳を反らせずにいる。そして、目から後頭部までを矢で射られたような感覚が抜けていく。痛くは無いその感覚の後、私は地面に崩れ落ちた。


「少し、寝ていてね」


 閉じていてね、というよりは強制的に閉じさせられた。遠くで、「悪魔だ!」と叫ぶ声が聞こえた。



**


 ぱちりと目が覚めると、すぐ目の前には青い瞳があった。荷物を枕にしている私の横で、彼も横になっていたらしい。空の様な綺麗な瞳を向けられて、戸惑う。

 小鳥がぴいぴい鳴き、日差しが目に入ってくる。なんだ、この平和な風景は。目を閉じる前に感じた恐怖は、澄んだ空気にすべて吹き飛んでしまった。

 どうやら、完全に朝になっているようだ。そんなに寝ていたようには思えなかったのだが。


「悪魔だったのか……」


 何の悪夢なのだか。


「うん」

「悪魔って全身黒くて人間の話を全く聞かないって聞いたんだけど!」

「アンの言っている事はだいたい合ってるかな。でも、僕はアンの悪魔だもん。特別だよ」


 何が特別なのか、全く理解できなかった。だいたい、初めて遭遇する物に対して知識もあった物じゃない。元々、専門としていた学問は違うし、悪魔なんてファンタジーな物、文献にも嘘か真実か分からない物しか残っていない。


「悪魔に名前をあげてしまった……」

「名前が無くとも、使役は完了していたよ。気づいてなかったかもしれないけど。ああ、安心して。アンに僕が使役された形になるから、アンに危害は絶対にくわえないよ。っていうか、加えられない」


 悪魔という存在に詳しくない私は、悪魔がどうやって契約を交わすのか知らない。どうやって退けるのかも。だが、悪魔をどうにかできるとは到底思えなかった。

 こんな姿をしていたから、安心ではないがそれに近い物を感じていた私は、本当に間抜けだ。


「あいつらは、どうしたの?」

「聞きたいなら、話すけど」


 それは酷い惨劇なんだろう。脳味噌が飛び散っていてもおかしくないくらいの。そんな話、聞きたいとは思わなかった。だいたい、私たちが倒さなければ、売られていたのは私たちだ。悪党に同情は必要ない。


「アンに出会った瞬間に、「僕」としての意識が始まったんだ。僕はただの悪魔じゃなくて、アンの悪魔になった。すごく嬉しい」


 あんなに私に恐怖を与えておきながら、この純粋な瞳で見つめてくるのがズルイと思う。

 昨日出会ったばかりなのに、それなのに。


「どこから来たのか、分かっていたんじゃない」

「ううん。僕という存在は、アンが認識した時点で生まれたんだよ。だから、僕はどこから来たのか、知らない」

「……ラクア」


 何で私はこの少年にこんなに傾倒してしまっているんだろうか。


「すてないで、アン」


 この悪魔はとても卑怯だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ