表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

戦隊『グランジャーV』

作者: 関谷光太郎

 俺は『グランジャーV』の一員として、正義の味方をやっている。


 いや、ごめん。これ現実の話じゃなくて、テレビヒーロー物の仕事の話。


 俺はモデル出身の新進俳優で、この番組が初めての役者デビューとなる。


 イケメン俳優の登竜門とも言われる特撮番組への出演だ。その頑張り次第では役者として大きなステップになると、頭の中で『ソロバン』を弾いた俺は、大いに頑張った。


 さて、このジャリ番……もとい『グランジャーV』だが。これはいわゆる集団ヒーロー物というやつで、複数いるメンバーの色分けをして役割の分担をするタイプのものだ。


 俺の色はイエロー。


 お解りだと思うが、主役ではない。


 忠義に熱い性格で、グランジャ星の王子であるレッドに、これでもかというほど仕えるという役どころだ。


 俺の他には、グリーン、ピンク、ブルーがいる。お決まりの色分けだと思われるだろうが、俺たちのチームはこの三つの色がすべて女性なのである。


 レッドを慕うお姫様三人が、彼に気に入られようとして、王子の怪人退治に協力するというのが基本コンセプトだ。


 番組は、新しいヒーロー像を打ち出そうと鳴り物入りでスタートしたが、視聴率は一向に振るわず、歴代ヒーロー作品のワーストNo.1確実と揶揄されていた。


「あのね、番組のテコ入れをします」


 俺をこっそり招いた高級イタリアンのVIPルームで、プロデューサーが呟いた。


「テコ入れっすか」


「そう。このまんまじゃ、私の立場がやばいんですよ」


「めちゃ個人的な話っすね」


「他人事ではありませんよ君。番組の失敗は君たち俳優の今後にも大きく影響するんだからね」


「マジっすか!」


 俺はこの番組で、役者として大きなチャンスを掴めると思えばこそ、口うるさい年寄り執事のようなイエロー役を我慢しているのだ。それが報われないなんてありえない!


「それでなくても君の役は、派手なレッドとお色気ムンムンの姫たちに埋もれて、益々影が薄くなっていますからね。今後の役者人生にも必ず影響します。さらに番組の不評が重なれば……」


「ちょ、ちょ、ちょっと待ってくださいよ。俺、どうすりゃいいんすか?」


「だからテコ入れです」


 プロデューサーは豪勢なフルコースを勧めながら、俺にテコ入れのコンセプトを力説した。


「え、俺が仲間を裏切るんすか!」


「そう、インパクトあるでしょう?」


「いや、そりゃちょっと」


「闇堕ちですよ。今はこういうダークヒーローに人気が集まるんです。これで目立たなかった君のイエローは一躍番組の華になること請け合い!」


「た、確かに。俺、友だちにいわれたんすよ。お前の役はまるで忍者ヒーローの白だって。俺、その番組知らなかったんで調べたんすよ。そしたら、三人の忍者が主役の大昔の特撮番組なんすよ。赤がイケメン。青が愛嬌のある子供。そして白は、優しいおじいさんじゃないすか!」


「ああ、あれはいい作品でした」


「いや、あの番組での白はいい味出してんすよ。でも若い俺がやってるイエローがあの感じつーのは微妙でしょ?」


「だからテコ入れなんです! いいですか。君が戦隊をあとにする時のセリフも決まっているんですよ」


「せ、セリフまで?」


 プロデューサーはニヒルな表情を作ってそのセリフを呟いた。


「条件は『ソロッタ』。『ソロソロ』この戦隊を抜けて、俺様イエローの『ソロ活動』の始まりだ!」


「おー」


「どうです、カッコイイでしょう!」


「俺、めっちゃ目立ちますよね!」


「もう、目立ちまくり。後半の主役は君だと言っても過言ではない!」


「やります。やらせてください! 俺、全力出すっすよ!」


 全面的なテコ入れが始まった。


 カッコよく戦隊を裏切った俺は、敵方の闇イエローとして復活。


 レッドとグリーン、ピンク、ブルーの四人と死闘を繰り広げるが、二週で倒され爆死した。


 これって、ただのスペシャル怪人じゃん!


 その後、俺の抜けた番組はV字回復。歴代ヒーロー番組で視聴率No.1を勝ち取った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白かったです。 スーパー戦隊シリーズではサンバルカンのように赤でも交代させられることがありますね。 バトルフィーバーJのコサックはオレンジ色ですが、バトルジャパンが赤なので、コサックは黄…
[良い点] 面白いです!! [気になる点] たった2週でやられるなんて、主人公残念すぎ(笑)。
[良い点] テコ入れの果てのオチが上手いな、と思う。 [一言] 世知辛い……でも好きなノリでした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ