表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅ぶ前にゃー叫ばなやめれんッ!!!  作者: シ流つっけ
レグナトール家〈前編〉
5/42

次に会う時はインターハイだ

 クチャクチャクチャ……。


 気を失ってしばらく経ち、日も昇った。未だ重い瞼を少女は開けたくない。


 クチャクチャ……。

 だけど、耳障りな咀嚼音が鬱陶しくて、しょうがない。


〝アレは、何を齧る音だろう?〟



 ブチリ……クチャクチャ



〝そもそも、自分は何をしていたのだっけ?〟



 ……クチャッ、クチャッ



〝自分は、確かニガヨモギを採って屋敷に帰る途中……魔獣に襲われて………〟



 ゴクリ………ブチリ……



〝だったら………この音は自分が千切られていく音だったろうか?〟



 クチャ……クチャ………



〝最期に変な夢を見たもんだ。こんな品の無い子守唄を聞かされていたからかな?〟



 少女は、目を開ける事を放棄し、不快な音に委ねて再び眠る事にした。そうすれば、不思議と心静かになった。




〝………けれど、()()夢じゃなくて良かった……〟




 黒い星。ソレは冷たき彼方から伝わってくる。日を追うごとに間隔が狭くなってゆく滅びの鼓動。



〝私は、きっと楽になりたかったのだ。何もかも諦めて……何もかも捨てて………〟



 意識が深く暗く沈んでゆく。



〝中途半端に〝観える〟のがいけなかった。最初から何の能もなければよかったのに……自分如きが何かできると……勘違いしてしまった。人並みの〝チカラ〟も持たぬ自分が一体何ができると言うんだ〟



 少女は沈む、光一粒すら届かぬ所まで。



〝結果が一緒なら、苦しまない方が良かった。何もせず、最初から死んでおけば良かったのだ〟



 どこまでもしずみ……



 静寂を求める……



 解放を求める……




 しかし


 海底の深淵で、間際に観た白い少年の回想がゆらりゆらり。



 こんなところまで来てなお、その姿は騒々しい。




 少女にとってその少年は酷く醜かった。

 決して許したくない程に。



 彼が何かは分からないが

 どういうモノかは予感した。



 目を逸らしたかった………。



 見たくなかった………。






「死ねばいいのに……」







 イマミアがそう呟くと………。


「………ごめんなさい…ひっく」


 ジト目のスパイ系女子〝スー・フー〟は震えながらその場で土下座した。


 イマミアは目を開けた。瓦礫の陰で自分は倒れている。体は……五体満足にあった。

 

「アンタ……私の体に何かした?」

「……神に誓って何も何も何も……。ウィ…ひっく……後…五……六…年後であれば……結果は違っていた……?」


 何だか酒臭い。それに土下座なんてしてるもんだから、手に持っていたスルメを地面に着かないように高く掲げている。

 

「何?アンタ中年オヤジの霊にでも憑かれてるの?」


 イマミアが怠そうに起き上がると、スーが小動物みたいな顔を恐る恐る上げた。


「……これは…師からのゆずりうけ………」

「要らんもん譲り受けんな」


「……イライラ……怖い………お腹ペコペコ?………これ…スルメ……」


 スーは、干しイカのクチャクチャと齧っていない方をブチリと裂いて、イマミアに差し出した。


「う~ん。何て言うか………ベタだね」

「…許せ……それが愛ゆえ………」


 イマミアは受け取った赤黒い身を、齧って引き千切った。



―――――――――――

――――――――

―――――

――



「そんで?他の訳分かんないのは、何処行ったの?」


 イマミアは歯に挟まった欠片が気になって仕方が無く、頻りに舌を這わせていた。


「白い男の子……14番さん吹き飛ばした……けれど……黒い鎖…捕まって……旅は道ずれ………世は朕なり……?」


 スーは爪楊枝つまようじでシーシー言っている。

 辺りは暗い森だが、ここは爆心地の様に拓けていて日当たりが最高だった。なので少女二人は瓦礫の陰に並んで腰を着けている。


「そう?じゃあ今のうちに帰るわ私」

「待って……帰らなくても……楊枝ようじ……もう一本…ある」

「違うから……」


 イマミアが、スーの方へ呆れたように顔を向けた背後で、影では無い〝黒〟がズズッと立ち昇った。


「ッ!?」


 彼女が振り返ると、目と鼻の先に魔人は居た。雄牛の頭蓋骨の双つの窪みから、闇が見下ろしている。


「お嬢ちゃん。忘れものだ」


 虚空から、ドサリと白い少年が落とされた。


「……死んでるの?」


 地面にうつ伏せになったソレは動かない。


「……私は生きていると思うよ?今日のところは痛み分け(ドロー)だ。まさか、あんな切り札を持っていようとわね」


 蠱惑的な魔人の声は、実に楽しそうだった。


「……何があったの?」


「別に、ただ私の運が良かっただけさ……、球場フィールドに恵まれた。アジフライが裏になったのも大きいな。全国四つ足コケシ協会の助力があってリターンはスムーズだった。一方彼は、プチプチマットの力に頼り過ぎだった。アレでは第3セットでモンスターを2体までしか召喚が出来ない。それでは、とてもとてもインカの朝日は拝めやしない……だが、これはエキシビジョンマッチでの話だ。公式戦ではどうなっていたやら……」


「……本当に…何があったというの?」


 少女は自分の頭を疑い始めた。近くに病院はあっただろうか?


「何でも無いさ、彼も私も〝消しピン☆バトラー〟だった……故に運命は交叉した」


「そんなの、学校の休み時間に交差してよ」

「フフッ、問題無く〝根づいて〟いるようだね……」


 長身の魔人はしゃがみ込んで、少女の紺色の瞳を覗いた。この距離でもなお、少女に髑髏の奥を伺うことは出来なかった。この得体の知れない黒は、本当に自分を見ているのかすらも分からない。


「何が?せめて脈絡も合わせられないの?」

「あァ、ごめんよ。怖がらせてしまったね?大丈夫……何もしないし、もう此処は退場するよ」


 魔人の背後に、黒い隙間が裂けて出づる。昼近くの陽気な風景を割るソレは、弁当に入れられたムカデの様に歪に気味悪く、少女は後退りした。


「待ってッ!」


 昏い隙間に溶けゆく魔人を、少女が呼び留めた。まだ、アノ魔人を帰してはいけない。


「ねぇ!お願いッ!!」


 なぜなら………。少女は倒れている白い少年に寄り添う。


「まだッ、行かないでッ!!」


 イマミアは、必死に懇願した。そして、動かぬ少年を引きづって……。




「ゴミを放置していかないでぇ!!!」




 丁度良い謎空間に捨てようとしたが、黒革の手が〝バイバイ〟と振られて閉じるように消えて行ってしまった。

 あと一歩の所まで来て、項垂うなだれるイマミア。魔人を探る自称スーパースパイのスーが〝どんまい〟と片を叩く。


「アンタ、魔人を追わなくて良かったの?」




 スーは小一時間考えた。




 きっと彼女は何を考えるべきか、に大半を費やしたと思う。


 その末で、人類未踏の山頂に辿り着いくかの如く、やっと思いで、彼女は〝答え〟に辿り着いた。


 しかし、彼女の懸命な努力の果てに待っていた〝答え〟は余りにも残酷である。


 スーの口が力なく開き、加えていた楊枝は、青い石の畳に虚しく墜ちていった。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ