表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/55

スコップ番外・或るなろう作者の苦悩【デスゲスライム舞台裏】

諸君!

もっと貪欲に、あらゆる可能性に賭けてみようではないか!

もっと貪欲に、タブーにあえて挑もうではないか!

あれはダメ、これはダメ、その考えをこそ捨て去るべきだ!


side小説、台詞小説、あえてやってみる価値はあるはずだ!


むろん、クオリティを無視することは論外だが!!

作者「うーん、どうしてウケないんだ? 可愛い女の子なら何でもいいんじゃないのか?」

A子「どうしたの?」


作者「いや、SAOみたいな”MMOゲーム内に閉じ込められたー”な二番煎じ作品で、ラノベっぽい小説を書いてるんだけど、思ったように読者にウケないんだよ。」

A子「また思い切った方向転換だね。ウケとか関係なく我が道を逝くんじゃなかったの?」


作者「字が違うけどまぁいい。いや、ちょっとね、ウケを気にしながらの連載ってのをやってみようと思い立っただけなんだけどさ、ほら、今までは自分さえ良けりゃで書いてたから。」

A子「そうかー。ようやく作者もネットの海には読者という名のお魚さんが群れているんだって気付いたんだね。」

作者「今までは書いて瓶に詰めて投げ捨てるの繰り返しだったねぇ、そういえば。誰か拾ってくれりゃ本望と。」


A子「で? デスゲームのラノベ作品で、どんな悩みがあるの?」

作者「いや、ラノベはキャラが命ってことはよく理解出来たんだ。ストーリーよりも、設定よりも、世界観よりも、人物造形が大事。」


A子「いやいや、ヒロインが大事なだけでその他大勢とかはどーでも良くない? のっぺらぼーでもカカシでもNPCでも文句言わないと思うよ。ヒロインのうちの一人でも魅力的なら。」

作者「簡単に言うけど、それが難しい。魅力的な女の子って書くの難しいよ。」


A子「今書いてるヒロイン達はどんなラインナップ?」

作者「いきなりハーレムと決めつけてかかってんだ。まぁ、ハーレムなんだけども、なんだかな。えーとね、ロリ、ショタ、エロフ、姉御、姉妹丼、男の娘、かな。」

A子「ずいぶんイロモノだね。女子力高い健気なのは居ないの?」


作者「ヒゲの脇役キャラが健気だね、悪役に尽くしてるけど。」

A子「出た。おっさんヒロイン。」


作者「BLと勘違いされちゃ困るから指摘された時は慌てたけど、寝取る展開を期待されているらしい。」

A子「誰得ってヤツだね。」


作者「それよりイチオシの男の娘がウケないんだ。どうしてなんだ。今、流行りじゃないのかー。」

A子「ちょっと待って。男の娘って、その舞台、MMOだよね? どういう設定のキャラ?」


作者「女の子キャラクターにINした男プレイヤーで、いじめられっ子。」

A子「それは男の娘じゃなくて、キモオタポジだよ。」

作者「えっ!?」


作者「ど、どーりでウケない……。」

A子「基本的にまだ勘違いが多いねぇ。今は幼馴染と言えば別れるフラグだし、健気ヒロインはおっさんデフォだし、ショタは珍が付いてるだけの女の子にしなきゃ。」

作者「ロリとショタはアホの子にした。ラスボスもアホ犬にした。一番ウケてるキャラは悪役の外道。」


A子「悪役は徹底して悪人じゃないとダメだよ、今は。最後に改心とか実はイイヤツとかは興醒めになるよ。で、ソイツはイケメンでしょう?」

作者「うん。銀髪ロンゲ。ホントはイイヤツ描写はどうかなー。外道だけどゲスではないんだ。小物感を出したくなかったからなー。自分じゃ手を下さないし、色や金の欲は下品だから関連させてない。」


作者「頭の良い嫌な野郎、がコンセプトだから身勝手な信念持って他人を犠牲にしてるヤツで、ゲスってのは別に小悪党を用意してるけど、そういうのはどうだろう?」

A子「頭の良いキャラはウケるよ。自称でなければ。信念持った悪党ってちょっと重たいかも。」


作者「重いかー。ライトノベルっていうくらいだから、重いのは要注意で避ける必要があるってのも最近気付いたけどさ。推理物とかでまで、死体が転がって証言を聞いたらいきなり探偵役が”犯人はお前だ!”でトリック説明すんのがウケるんだもんな、お手軽過ぎてやってられん。」

A子「そんなに極端じゃないと思うけど……。まぁ、ハラハラドキドキは流行らないかもね。」


A子「今は男女問わずで沢山のとりまきにチヤホヤされて、メインヒロインは最初からプッシュされてて、最後にくっついて、ってのがウケるからねー。で、その作品はどの子がメインなの?」

作者「ん? ハーレムなんだから、まんべんなくイベント振って、全員と絡めてくけど? より取り見取りの状態を最後までキープする。」


A子「いや……、それ、ラノベじゃないし。ギャルゲだよ、それ。」

作者「え!?」

A子「しかもイロモノハーレム、ハズレ付き、おっさん込みとか。ゲームシナリオじゃん。」

作者「……誰得?」

A子「こっちが聞きたい。」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ