表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/50

第15話


 どういうわけか山小屋にとどまるリュベクは、三日目にしてその算段を打ち明けた。


「山賊ってのは、盗品を売りさばくため、ある程度の量が集まれば下山(げざん)する。町におりて金に換えなければ、食糧や酒が手に入らない」


「たしかに、そうだね。それで?」


「単純に、そのあいだは遭遇率が減る。ついでに、女遊びをしてくる連中が多いと聞くからな」


「おんなあそび? 女の人と、なにをするの?」


 まじめな顔つきで聞き返すユグムは、リュベクの眉がピクッと吊りあがる一瞬を見のがした。「こういうことだ」といって、主人を床板へ押し倒すリュベクは、するっと、単衣の内側へ腕をしのびこませた。太腿の内側をひと撫でされたユグムは「ひゃっ!」と短く叫んだ。


「リュベクったら、なにするのさ」


「こういう状況で、とっさに小刀(ナイフ)を引き抜かなければ、護身用に持たせた意味がないな」


「……あ……」


 リュベクの真顔が近い。うっかり見惚れてたじろぐユグムは、躰の一部に紐で固定された小刀をさぐった。


「おどろかせないでよ。訓練なら、最初にそう云ってくれなきゃ、降伏しちゃうところだった……」 

「無条件とはいくまい」

「そ、そうだけど……、リュベクになら、なにをされても許すから……」

「ふうん?」

「な……、なんだよ、その溜息(ためいき)! ぼくのことば、信じられないの?」 

「信じるさ」

「……っ!(うわっ、なにその科白(せりふ)、カッコよすぎだよ!)ち、ちょっと待って。さっきから顔が近い。もう少し離れて話して」

「なにか問題あるか」

「……あるよ。いちいち云わなくても、わかるでしょ」

「さあな」

「え……? わからない?」

「冗談だ」

「……っ! リューベック!」


 めずらしく軽口をたたく従者と、しあわせなやりとりが発生したユグムは、なにも云い返せなくなって沈黙した。リュベクが本気をだせば、ユグムを降伏させることは容易(たやす)い。押し倒されても(まったく)不愉快ではないユグムは、躰じゅうが熱くなるのを感じた。腰をひねってリュベクの腕から脱出すると、窓辺へ移動して深呼吸をした。


 子どもであったころが、なつかしい。宮殿の庭を無邪気に走りまわっていたユグムは、遠い記憶に思いをめぐらせた。



「こんなぼくに、今さらできることは少ないけれど……、ぼくは、リュベクと旅をするんだ。前に進むことが、ただひとつの目標だから……」



 これから向かう先で、多くのものが(ひとみ)のなかを過ぎてゆくだろう。惨劇の夜に立ちすくみ、将来に絶望したユグムは、その弱さを胸に秘め、新しい勇気を身につけて歩きだす。苦しい別離に涙を流すとき、心まで不幸に奪われてはならない。リュベクによって(そそ)がれた精力はユグムの血と交ざり、生きる希望を支えつづけている。弱音を吐くまえに人肌を求めて快楽に溺れる行為は、精神安定の役割をも果たした。


「ユグム、あすの朝、移動を再開するぞ。今夜は早めに休んでおけ」


「う、うん、わかった。……ねえ、リュベク。ギタールについたら、町を案内してね」


「ああ。めずらしい交易品もたくさんあるから、ゆっくり見てまわることにしよう」


 島国から船にのってやってきたリュベクが最初に上陸した場所は、ギタールの港町である。活気のある大きな町で、領主は王族の外戚(がいせき)にあたり、高台には水平線が一望できるヨンソン城が建つ。海からの交易品や職人文化が見どころのひとつだが、かつて、原野だった地を開拓した土着(どちゃく)勢力が住みつき、領主の干渉を制限した。二分(にぶん)された区画を仕切る男は「シャダ王」と呼ばれ、奴隷の仲買を掌握している。



 井戸水を汲みにゆく従者を見つめるユグムは、(かす)かに胸がざわめいた。リュベクは、欠損した左睛を隠すため、顔半分に木綿の布を巻きつけている。ただでさえ感情の起伏が乏しい性格につき、わずかな変化を見のがしたくないユグムは、無意識に凝視する癖がついてしまった。あからさまな視線を感じるリュベクだが、とくに言及せず、ユグムによる観察は放っておいた。



 山小屋にとどまるふたりが動きだすころ、ギタールの宿屋に滞在していた見習いの占者(ビナシオン)ランディと、青年の師匠であるアグリスは、荷物をまとめて船着場(ふなつきば)へ向かっていた。



✓つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ