表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/37

不意な出会いは、決戦を予感させる

 るりくんとちゃろちゃん、めろちゃんと、どこかの公園で出会った僕は、ちゃろちゃんにおせんべいを貰い、あずき先輩達が迎えにくるのを待っていた。


「稲穂は、ベッドは段ボール派?」


「僕はね……あずき先輩を枕にして寝るのが好き……自然にそうなるって感じなのね。やっぱー猫は猫で集まるのがいいのかな? って思う」


「わかるわ――」


「でも、やっぱり最強はこたつ、ずっと寝てたい」


「あったかくても、ストーブはダメ、昔、ヒゲが燃えてくるっくるっになったのよね――」

 そう言ってちゃろちゃん、ほっぺのとこに、ヒゲの横線を引いてくるっくるってジェスチャーをした。


「こわぁー」「あぶなぁー」僕とめろちゃんは、合わせて言った。


 その時、公園の出入り口から、お父さんとあずきちゃんがこちらに向かって走って来た。

 みんな立ち上がって二人を出迎える。

 

「こんにちは冬至(とうじ)さん、あずきくん」

「お父さん、あずき先輩、来てくれてありがとう!」


 僕は、二人の手の片方づつと握手するとピョンピョン飛んだ。

 

「ところで、何でお父さんがとうじさん?」


 僕は二人に振り返って聞くが、あずき先輩が「神代(かみしろ) 冬至(とうじ)が、お父さんの名前だぞ」と、答えた。


 お父さんはおかしそうに「あずきが、僕の事を冬至って言うのを久しぶりに聞いた」と、笑いながら言うので――。


 「瑞穂(みずほ)がおとうたんって言って、皆がそれに合わせてお父さんって言ってるのに、俺だけ冬至って言うのはなんか違うだろう……?」


 そうか、そういう事があったのか、僕はほっこりした気持ちになり……あずき先輩の手だけピューピューピューと三倍速で振った、そうするとあずき先輩が……。



 僕の頭をわしづかみにして……。


「お前は、何をしているんだ……」と、僕に怒った。ここは喜ぶところなのでは?


「あれ?」


 ちゃろちゃんが、少し涙ぐんで「いい話だわ……」と、言うのでるりくんとめろちゃんが、凄い早さでちゃろちゃんの顔を見た。


「はい、ハンカチ」めろちゃんが差し出す、「ありがとう……、みんなこんなに大きくなって……」


 おじさんの猫のちゃろちゃんは、いろいろ事を知ってるのかもしれない……。そしていつか……立派に強く、かっこよく、最強になった僕をみて同じように泣くのかもしれない……。いや、むしろ僕の成長をみて泣いているのかもしれない……昨日ご飯食べたし……。ありがとう……ちゃろちゃん……。


冬至(とうじ)さん、稲穂(いなほ)くんの事なのですが……、彼は、あずきくんと思い誰かについて山に入ってしまった様です」


「あ……そんな所まで行ってしまったのか……、瑠璃君、ありがとう。稲穂は、昨日の夜の仕事の後から行方がわからなくなってしまっていたので、今の今ままで探していたところだったんだ」


 背筋をまっすぐにして報告する、るりくんに対しお父さんはあごに手をやり、それを自分の手で支えながら考えこんでいる。


「稲穂くんを連れ去った敵は、また夜に現れる可能性を考え、仕事の父や今はまだ足でまといの僕ではなく、ちゃろとめろろを今晩からしばらくそちらに向かわせようと思っていますがどうでしょうか?」


「それはありがたいが、いいのかい?」


「うちとそちらでは、仕事面では別の道を行っていると聞いています。しかし父が考えるように、それでも猫達の為にも助け合うことは大切だと思いますので、手伝わせて下さい」


「ちゃろちゃんとめろちゃんの助けが得られるならありがたい。君のお父さんには、僕から連絡することにするよ。ありがとうよろしくお願いします」

 

 お父さんは、頭を下げて、るりくんにお願いし、るりくんは「いや、僕は何もできませんので、冬至さんから頭を下げられるなんて、どうしていいのか」と戸惑っている。


 僕達は一度別れ、丑三つ時前に、僕達の家の神社の境内(けいだい)で集まる事に決まった。


 僕は、そのままお風呂に入り身を清め、神社の社務所(しゃむしょ)の中に結界を作り中にいる事が決まった。怖い……。どうなってしまうのか……。


 そして僕は、最終決戦の場のだと思われる。夜の境内の(こく)まで、お風呂が、2回残されている!?


(お風呂もいいやだ――!!)



              つづく

この話、後2回続きます。 良ければまたお付き合い下さい  ☆ミ


見てくださりありがとうございました。

またどこかでー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ