表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

#3 帰り道にご用心!

キーン、コーン、カーン、コーンと、鐘がなった。

「はぁ…やっと終わったなじゃ、帰るか、レイ」

しかし、レイの姿が見当たらない。<どこいった…?一人で帰ったのか?うーん、アイツならやりかねない>そんな事を考えていると、廊下からレイが戻ってきた。俺が、

「どうしたの?」

と、聞くと、

「隣のクラスの子にメアドを聞かれたの」

「男子?女子?」    「大丈夫。女子だから」

「イヤ、そうゆう事じゃなくて…というかケータイ持ってんだ」

「うん。ほら」

レイは鞄から目がチカチカするような黄緑のケータイを出した。

「目が痛くなるからしまえ」

「それ、みんな言うんだよね」


空は大分オレンジ色になっている。いつもと変わらない道を歩いて行くーという訳には行かなかった。ふと、電柱の方向を見ると、電柱の陰に人がいたのだ。それはそれでいいのだが、どうも影が薄い。じっと眺めていると、目があった。

「どうしたの?ずっと同じ所を見たりして……って、あれ?笹木君じゃない?」すると、その人が、

「あれ?レイちゃんじゃん!?」

「こんな所で…あっちの世界にいたんじゃないの?」「イヤ、少し用事があってね」

ポカンとしている俺に向かって、

「あ、この人知り合いなの」

「どうも、笹木信夫です」「あっちの世界って、もしかして…ユ、ユ…」

例によってユーレイと言おうとすると、

「まぁ、簡単に言っちまえば幽霊だな」

「ひゃー…!な、なんで俺は幽霊に縁があるんだ…」「それよりレイちゃん、今度はこの子の担当?」

「うん、そう」

笹木は俺を道端に連れてくと、

「レイちゃんは今は普通だけど、キレるとスゴいんだよ。前の担当していた子なんか、凄い不良だったのに一ヶ月で更生されて、優等生になったんだ。だけど例外もあってね……」

「ジュン。そろそろ行こー」

「はいはーい」

「じゃ、笹木君また」

「うん。じゃね。…あ、ジュンだっけ。」

「はぁ…」 「返事はしっかりした方がいいよ」

「この身で実感してます…」

そういって、笹木と別れた。笹木が言ってた例外ってなんだろう?まぁ、いいやその内レイも話してくれるだろう。

「おい、待てよ!レイ」これはこれで面白いかもな……と、思い始めた俺だった。


<続く……>

初めて書いた小説なので、文章は支離滅裂ですが最後までよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ