表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
太夫、傾国の娼妓(やり手爺)からの、今世は悪妃の称号ご拝命〜数打ち妃は悪女の巣窟(後宮)を謳歌する  作者: 嵐華子@【稀代の悪女】複数重版&4巻販売中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

61/124

61.再会〜小雪side

「門がやけに古めかしいな、右鬼(ヨーグイ)

「古めかしい? コレ、そんな程度か? 木が朽ちかけているぞ、左鬼(ズォグイ)


 一番後ろにいる背の高い双子が、首を傾げ合う。同じ顔をしていて、濡烏色の前髪をそれぞれ左右対称に分けている。


 双子と私は初めて会ってから、早十年が経つ。そこそこ良い年だ。なのに双子の体躯は、当時から遜色なく鍛えられたのが見て取れるし、顔も大して老けていない。


「やれやれ。道を間違えたのかのう、雛々(チュチュ)よ」


 先頭でそうぼやくのは、中肉中背で少しばかり背の丸くなった白髪の老人。老人はため息を吐いて隣を見やる。


「そんな事ないよ! (コン)爺だって、私の記憶力知ってるでしょ! 感じ悪いオバサンが言った通りにきたもん!」


 老人――コン爺の隣でむくれるのは、薄茶色の髪の雀斑(そばかす)少女だ。目の前の門にポンと手をつく。


――ギイ。


 軽く触れただけで門が開いた。開いた先に広がる光景に、色の濃淡はあれど、全員の茶色系統の瞳が交錯し合う。


「「「「「…………」」」」」


 皆が無言になるも、心の声が聞こえた気がした。


 ……廃墟か、ここ?


 寂れた、などというものではない。朽ちかけた、との表現が正しく感じる建物の数々だ。


 知らず全員の眉根が寄っている。


「これは……やはり雛々(チュチュ)が……」


 前髪の分け目を右寄りにした右鬼(ヨーグイ)が、誰にともなくボソリと呟いた。


 しかしふと、遠くに煙が見えた。微かに肉の焼ける香りが……。


「あ、あっちから煙が出てるよ! 行こう!」

「これこれ……行ってしまいおった」


 チュチュはコン爺が止めようとするも、走って行ってしまった。


 落ち着きのある行動をさせなければ、お嬢様に迷惑が……そこまで考えたものの、すぐに心中で頭を振る。


 お嬢様が落ち着いた女官として過ごせと命じれば、あの子はそれを()()()だろう。


「俺達も行こう」


 前髪の分け目を左寄りにした左鬼(ズォグイ)の一声で、私達もそちらへと歩き始める。


 もし咎められたとて、その時は私とチュチュに説明した者のせいにでもすれば良い。


 服装だけは女官らしく装った女だった。男達が紋をつける間、端折り気味に早口で説明したが、絶えず侮蔑の眼差しを向けてきた。


 女の顔だけでなく、所作も覚えている。探す事はできるだろう。


 私の肌も、兄様(あにさま)程でないが少し濃い。それに私もチュチュも髪色が薄い茶色だ。


 身に纏う色が濃い程、魔力が多いとされている。それを鼻にかける高位貴族は、まず髪色や瞳の色で己の態度を決める者が多い。


 肌の色は魔力と関係なく、むしろ貴族は白い肌を好む。


 生家の家格だけでなく、恐らくはお嬢様の纏う色でも、この者は判断しているはず。そう思うと殺意が湧いたのは秘密だ。


 しかし、それで良い。


 ()()のお嬢様は天女のような美しく艶めいた相貌をされている。その上、年々その艶は磨きがかってきている。あの髪と瞳の色が、更に際立たせてしまう輝石のような方なのだ。


 下手に注目などされてみろ。いくら後宮の男に誓約紋を使っていたとしても、お嬢様が意図せず魅了しかねない。


 チラリと男達の首を見る。


 雑……その一言につきる。


 あの日の生き残りは、生きていると信じる兄様と私だけのはず。けれど()()()に紋を刻めるのは、きっと私でも兄様でもなく……。


「お嬢様、おいひい……ムシャムシャ」


 角を曲がった所で、何かを咀嚼しながら話すチュチュの声が聞こえてきた。


「ふふふ、この味を覚えてコン爺と味の追求ができますか?」

「ムグムグ……もちろん!」

「それは良うございました」


 この穏やかで、可愛らしいお声! やはりお嬢様は、ここに!?


「はて、本当にこのような廃墟におられたか。美味そうな匂いじゃ。嬢! 爺にも食わしてくれい!」

「「ずるいぞ、俺もだ!」」


 男達が我先にと歩を速め、私もそれに続く。


「皆、早速来てくれましたか。随分と早かったですね。さあさ、後宮で怠惰に育って、丸々太った鳥焼きですよ。王都に留まっていたとはいえ、疲れたでしょう。すぐに仮雇いした者が器を……」

「頂きじゃ!」

「「ずるいぞ、爺! 俺もくれ」」


 お嬢様が労う中、炭で香ばしく焼いた鳥を待てずに手を伸ばした爺。負けじと双子も網の上の鳥から手に取り、すぐさま口にする。


「「美味いな!」」


 双子達は口々にそう連呼し、爺は口に入れて味を確かめるように噛みしめる。もちろん満面の笑みだ。


小雪(シャオシュエ)も、そのままいきますか? 熱いでしょうから……」

「平気です」


 お嬢様は苦笑しながら提案してくれるが、即座に反応して一口頬張る。


 これは……お嬢様が何故、味の追求を求めたかわかる。程良く五味を刺激する旨さだ。


小雪(シャオシュエ)?」


 不意に背後から、聞いた事のない低い男の声がした。警戒し、お嬢様を背に庇うようにして振り返れば……。


「……兄、様?」


 懐かしい褐色の肌。三本爪と右頬に火傷痕のある……。

いつもご覧いただきありがとうございます。

ブックマークや評価にいつも励まされております。

お話も一旦一段落つきました。

よろしければブックマークや評価をお願いしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ