表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/124

54.勧誘と仮採用決定

「それに(わたくし)がお金持ちなのは、聞き耳覗き見していたのですから知っているでしょう。私の給金を補償するという話。おいしいのでは? 貴方はどこの馬の骨ともわからない、一目で異国の者だとわかるその外見です。まともな働き口を見つけられるのかという観点から考えても、旨味しかないのでは?」

「そ、れは……」


 一瞬真顔になってから、項垂れてしまいましたね。


「そちらの世界から足を洗うなら、今だと思います。そして私も、貴方のそうした弱味があるからこそ安心して雇えます。この後宮や朝廷から遣わされた者は、女官という役職を持っているらしい破落戸ばかりです。身近に置く気にはなれませんからね」


 チラリと目線だけ殿方達に投げてみれば、バツが悪そうな顔と、苦笑した顔になりました。


「貴方もこの小屋の目と鼻の先で、どすこい乱闘を繰り広げていた破落戸達を見ましたよね。簡単に推察できるでしょう」

「どすこい……あー、まあ、な」


 やはりあのような乱闘場面を直接見ると、説得力がありますね。しかしその責任者がそこにいるからか!言葉を濁すに留めました。


「そして私は、私ご直接雇い入れた者を自分の宮に置く許可を、既に得ております。お互い利点しかないと思いませんか? それでも嫌だと思うようでしたら、せめて二日は私の護衛についていただきたいですね。身のこなしからして我流でしょうが、武には秀でているようです。私の直属の使用人達が来るまで、ここで守ってくれると助かります。難しいですか?」


 素直に利点を話してから反応を待てば、決心したようですね。護衛の顔がキリリとしました。


「いや、正直助かる。だが俺がいる事で、アンタに迷惑がかかるかもしれないぞ。良いのか?」


 護衛に誓約魔法を強いた元主が、何かしらの危害を私に与えるかもしれないと言いたいのでしょう。


「少なくとも私の後ろ盾は、条件つきですが皇帝と丞相です。多少の事は考慮して頂けるでしょう。それに、そもそもの私個人が持つ後ろ盾は、それなりに大きいのです。その上に複数ありますから、問題ありませんよ」


 安心して頂く為、朗らかに微笑みかけます。


 既に私の幾つかの後ろ盾をご存知な殿方二人は、渋い顔をなさいました。後宮という魔窟に、望んでもいないのに妻として入るのです。事前準備は念入りにするに決まっているでしょうに。


「帝国の最上位権力者が二人してそんな顔するなんてな。アンタ一体、何者だよ。雇われる方は心強いけどな。じゃあ、まずは仮採用って事で頼む」


 おや。護衛は心なしか引いてしまいましたか? 陛下と丞相の反応に、護衛の頬がヒクリと軽く引きつっております。


「ふふふ。持つべきものは人とのご縁ですよ。もちろん喜んで」


 私としても仮採用中の者に、全て話すつもりはありません。けれど陛下と丞相が知る範囲までなら、教えてあげても構いませんよ。


「それで? そなたは誰に頼まれて諜報などしておった?」

「頼んできたのは二人だ。丞相の生家の(フォン)家。それから……皇貴妃の父親である林傑明(リン ジェミン)司空」


 陛下が皇貴妃を寵愛しているのは、周知の事実ですからね。質問に答える護衛の方が、今度はバツが悪そうに目を伏せました。


 何か言いかけた陛下を、丞相が制して口を開きます。


 ちなみに私は、そろそろ鳥肉を食べるのに専念しても良いですよね。そうしましょう、そうしましょう。


「あなたは二重諜報員だったという事ですか?」

「ああ、そうなる」

「しかしあなたに誓約紋を刻んだのは、林傑明(リン ジェミン)司空ですね?」

「……何でわかった」

「腐っても今の私は、(フォン)家の息子です。あの家が奴隷でもない者に隷属の紋刻んでいれば、秘密にしていたとしても私にはわかります。その紋を他者に刻める者を囲っていて、わからない筈がありません」


 丞相は本家の当主が!思惑をもって分家筋から迎え入れた養子です。義理の親子は互いに信用していないのでしょう。


 パクパクしつつ、次を催促する子猫にも食べさせつつ、耳だけ話に傾けます。陛下から呆れたような視線を感じますが、きっと気の所為です。


「ふん、なるほどな」

「どことなく恨みが見て取れますね?」

「そりゃな。あんたの義妹。梅花(メイファ)宮の凜汐(リンシー)貴妃だ。あの癇癪持ちには正直、手を焼いてたんだよ。今回は俺の新しい雇い主になった、滴雫(ディーシャ)貴妃の弱味を握ってこいとさ」

「それはお気の毒でしたね」


 梅花(メイファ)宮は東にある宮です。宮の主は、先程のどすこいな破落戸の一人が仕える、丞相の義妹ですよ。


 丞相は気の毒そうに護衛を見やりました。思い当たる何かが、あるのでしょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ