表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/124

45.割り増し請求

「呆れた目を向けるな…………はぁ。落ちこむだろうが」


 思わずジトリと見やれば、人の寝台で落ちこむ人が何を言っているのでしょうね。それ、長椅子じゃないんですよ。


 それはともかく、陛下の環境を考えれば考える程、皇貴妃の立場も心も脆くなったのほ言うまでもありません。陛下が己の立場を考えずに、皇貴妃へと露骨な寵愛を示し続けたせいです。


「ですから先の時代より巣くう膿を出さねばなりません。陛下が帝位についた頃ならまだしも、今は皇貴妃が子を成しても、産む事ができたとしても、確実に命を狙われます」


 ふむ。丞相は随分と断定的な口調ですね。そこが気にかかりましたよ。


「そうしそうな人物に、目星をつけていらっしゃる?」


 疑問を口に出せば、丞相の笑みが深まりました。


「ええ。貴妃はどなただとお考えです?」

「さあ? そもそも質問に質問で返されるのは嫌いです。図々しい無賃観客もいるのに、一々それを私が答えて身の危険を更に招く必要。ありませんよ?」

「ほうほう。陛下」


 先ほどから長椅子の端で嫌そうに陛下を見ていた先人が、ある一点。天井付近ですが、そこを睨んでいるのです。美人の睨みは、迫力がありますね。


 丞相の反応からして、殿方二人はお気づきでしたか。


「はぁ、俺かよ」


 陛下は言うが早いかスクッと立ち上がりました。殆ど助走もつけず、いくつかある柱を器用に蹴り飛んで天井へと上昇し……。


――バキッ。


 ……何という事でしょう! 腰の剣を鞘ごと突き上げ、屋根を破壊しやがりましたね?!


 いえ、蹴り飛んだあたりで予想はしておりました。脆い古小屋です。簡単に穴も開くでしょう。最短距離で無賃観客を逃さなくて良い方法です。ですが、ですが……。


 陛下はそのまま天井から外に出ました。二つのドタバタする足音や、ドスッと鈍い音が聞こえ、やがて静かになりました。


 すると今度は丞相がスクッと立ち上がります。陛下の空けた穴の下に移動しましたね。


「陛下、下に落として下さい」


 言うが早いか、全身黒ずくめで顔を隠した何者かが落ちてきます。丞相は軽く速度を殺しつつ、何者かをゴロゴロと綺麗に転がして不時着させます。


 小屋とはいえそれなりに高さがありますからね。気絶した者をそのまま落とすと、死なせかねません。体は一般成人男性程あるので、受け止めるとこちらが怪我をしかねないのです。


 間を置かず、陛下が降りてまいりましたが……。


「陛下、丞相。修繕費用は割り増し請求致しますよ」

「……わかっておる。がめつい小娘め」


 失礼な。先人のお顔の睨みが、なかなかな事になっているのです。修繕以外にやらねばならぬ事が増えたというのに。


 しかし殿方達は先人かわ視えてらっしゃらないご様子。そのような方に説明しても無駄なのです。


 ここは今後も色々と便宜を計っていただく為に、微笑んでおきましょう。


「ふふふ、ありがとうございます。時に、丞相?」

「どうされました?」


 麗人の微笑みには、騙されませんよ。


「天井にいた何者かの存在。わかっていながら私に話を振りましたね。もし答えた上に見逃していれば、私の身に明確なる危険が呼び寄せられましたが、これ、如何に?」

「餌という職務をまっとうして頂こうかと思っただけですよ?」

「左様ですか。では気づいたからには、契約書通りに危険手当の割り増しを請求致します」

「抜け目ないですね。契約書通りに」


 丞相は苦笑して、懐なら金の延べ棒を私に差し出します。


「そもそもわかっていて、捕らえる機会をわざと作って窺ってらっしゃいましたね。準備がよろしいこと。まいどあり」


 もちろん私はニコニコです。延べ棒が追加されました。


「良い笑顔をするような場面ではなかろうに」


 おや、陛下は少し引いてしまいましたか?


 しかし明確な危険に曝された場合、金の延べ棒が手に入る契約です。自己申告制ですが。


 先ほどの問いは、私が何者か――恐らく丞相や陛下の政敵にとって都合が悪い情報を与えるもの。わざと私の命を危険に曝す行為でしたから、当然です。


 丞相は、間違いなく私を試したのです。


 大方、そこの何者かは単なる諜報でしょう。暗殺者であれば、もっと手応えがありそうな音でした。


「小娘のくせに今後、暗殺者が増えるかもしれぬ事態であったのだぞ。恐ろしくないのか」


 そのように仰るなら、早く後宮から追い出して欲しいものです。


 それに暗殺者よりも、今は先人の顔つきに危機感を覚えます。睨み美女から、鬼の形相へと変わっていますよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ