表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/114

変わらない二人

 舞台の修繕が終わり、試合が開始されると、武道場は再び熱気に包まれる。

 一試合の平均時間はおよそ十分~三十分で、開始から五分以内に決着がついたキリンの試合は、やはりそれなりに実力の差があったといえるようだった。


「あ~、もう。飽きた~、たいくつ~」


 昼休憩を挟み、第六試合目が終わると同時に、エーデルが足をバタバタさせながらロイの膝に頭を乗せてくる。


「私はこんな戦いに興味ないの。それよりお腹が空いたから、ご飯食べに行かない?」

「こ、こら、エーデル!」


 大きな声で不満を口にするエーデルに、周りの観客たちの冷たい視線がグサグサと突き刺さる。

 しかし、そんな視線など全く意に介すことなくエーデルはロイにもたれかかりながら甘い声で囁く。


「ねえ、城の外にとっておきのケーキを用意してくれるお店を見つけたの。そろそろおやつの時間だし、よかったら今から行かない?」

「エーデル、悪いけど、俺は途中で抜け出すつもりはないよ。それに……」


 ロイはエーデルを無理矢理引きはがすと、試合を最後まで見るつもりである旨と、この大会が終わるまでは、城の敷地内から出ることができない旨を伝えた。


「え~、それじゃあ、今日も明日もロイとご飯も食べられなければ、一緒にお風呂入ったり、暖かいベッドで一緒に寝たりできないの?」

「……一緒に風呂も入らないし、ベッドで寝ることも先ずないが、ご飯ぐらいなら何処かで一緒にたべられるだろう。だから、そこまで嫌な顔をしなくてもいいだろう?」

「そうですよ。大体、ロイが帰って来たとしても、そんなことボクが絶対にさせませんからね?」


 ロイとリリィの二人からの言葉に、エーデルは口を尖らせる。


「ぶ~、そういうんじゃないのに。私はロイが一人でちゃんとやっていけるかどうか不安なだけなの。食事もそうだけど、寝る前にちゃんと歯磨きしているか、とか、夜寝るときにお腹冷やしていないか、とかね」

「…………俺はエーデルの子供かよ」

「違うわよ。ロイは私の理想の旦那様よ」

「……勘弁してくれ」


 ロイは顔を覆うと、がっくりと肩を落とす。


「いよいよ始まります第七試合は、注目選手のセシル・マグノリアの登場です」

「あっ……そうだ」


 次の試合を告げられるアナウンスを聞いて、ロイは勢いよく顔を上げると、しつこく絡んでくるエーデルを制止するように話しかける。


「俺の部屋、同居人がいるんだけど、その人がこのセシルって凄いしっかりした奴なんだ。だから、エーデルが心配する必要なんて何もないって」

「ふ~ん、そうなんだ」


 すると、エーデルは何故か三白眼となってロイを睨む。


「ところで、そのセシルって……男?」

「あっ、それボクも気になる」

「な、何だよ」


 女性二人に突然詰め寄られ、ロイは思わず一歩身を引く。


「言うまでもなく、男に決まってるだろう。少なくとも今回の出場者の中に女は一人もいなかったはずだぜ」

「そう、なら……」

「安心ですね」


 セシルが男と分かった途端、エーデルとリリィは何事もなかったかのようにあっさりと引き下がる。


「…………ったく、おっ?」


 二人の態度に、ロイは釈然としない気持ちになるが、突如として大きな歓声が武道場内に響き渡ったので、舞台へと目を向ける。

 すると、丁度、フルプレートに身を包み、身の丈より長い長槍を携えたセシルが舞台に上がるのが見えた。

 セシルが歓声に応えるように手を振ると、武道場内に歓声が更に大きくなる。


 その声の大半は、若い女性のようだった。


「お聞き下さい。この割れんばかりの歓声、その全てがセシル・マグノリア選手に向けられた歓声です。それもそのはず、見てください彼の容姿を。流麗な金の髪に、陶器のように滑らかな肌、そして女性たちを一様に虜にする甘いマスク。彼に笑いかけられたら、筋肉ラブのこの私ですら恋に落ちてしまうかもしれません……あっ、いや、でも筋肉の方がまだ上ですね」


 マシューの興が乗った説明に、男性陣の間からも笑い声があがる。

 その見事なアナウンスのお蔭で、集まった男性客の間に広がりつつあった不穏な空気が一掃された。

 一方、セシルの姿を見たエーデルとリリィの二人は、ロイの同居人について吟味していた。


「ふ~ん、あいつがロイの同居人なんだ」

「け、結構、カッコイイ人ですね」

「あら、だったらロイから鞍替えしたらどうかしら? まず振り向いてくれないと思うけど、応援してあげるわよ」

「い・や・で・す。そういうエーデルさんこそ、いい加減にロイ離れをしたらどうですか? あの人ならエーデルさんと並んでも見劣りしないと思いますよ」

「ぐぬぬぬ、口の減らない小娘ね……」

「べーッ、それはこっちの台詞ですよ」

「……二人とも、そんなことより試合がはじまるぞ」


 自分の目の前で睨み合う二人を押しのけて、ロイが舞台へと視線を向ける。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ