表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/63

019 - ゴブリン退治

そんなわけでなんとかカラジュームへとたどり着いた。

たどり着いていの一番にギルドへ行き、適当な依頼を探す事になる。

なにせ、金が無い。今後のことなんか考えると、ベリアの装備を整えるのが先決で、そうすると宿に泊まる金さえなくなってしまう。


「……まぁ、仕方ありませんよね」


武器屋で見繕った中古の弓を買って、ベリア用の武器とする。

一応ベリアが見繕った品で、中古と言う割には保存状態もよく、まだまだ現役で活躍できる品だったとか。

俺の武器は基本的に拳なので、剣でも無理なのに、ましてや弓なんて何が良くて何が悪いのなんて判断できない。

弓と一緒に矢も何本か買い入れ(思い切り値引きさせた)、店主ににこやかに礼を言って(顔色が悪かったような気がする)、ベリアの手を引いて店を後にした。


「ヤマトさん鬼畜ですね……」

「意味が分かんないよ。あと、鎧を着ているときはイーサンでお願い」


言いつつ、ベリアの服装も何とかせねばなるまい。

ベリアが今来ているのは、彼女が最初から来ていたドレスだ。上から俺の防寒用に買ったローブを着せてはいるが、正直戦いに向いている服装とは死んでも言えない。


「次はベリアの服だな」

「えっ!?」

「……選んでも良いが、素早く決めなかった場合、俺が適当に選んだものを買うからな?」


女は何時でも衣服を買うことに時間を掛ける。

何でそんなに時間を掛けたがるのかは知らないが、此方の世界でもその法則は適用されるのだろう。到着した古着屋の周りには、多くのご婦人方が居て。


……あの中に入っていくのかぁ。正直だるい。


「ベリア。銅貨十枚あげるから、適当に身軽そうな服装を買っておいで」

「え……ヤマ……イーサンさんは?」


うるうるうる、と。

子犬のような瞳で此方を見上げてくるベリア。

俺は別に良い人と言うわけではない。フェミニストでもなければ、晃のようなお人よし、と言うわけでもない。

だが、だがだ。此処でもし、少女の望みを断るのだとしたら。

例えば無理難題を言っている、と言うわけでもなければ、俺にとって大きな被害を出すわけでもなく、簡単にかなえてやれる願いなのだ。

そんな少女の願いを、此処で拒否できるだろうか。

否、出来まい。(反語)


「……わかった。付いていくから」

「わーい!」


喜ばれてしまった。






で、丈夫そうなズボンと上着を買ったベリアを着替えさせ、脱いだドレスを俺の闇の中へと格納する。


「……何でドレスなんて仕舞っておくんですか?」

「何だその変人を見る目は。後々要るだろう? カノンにたどり着いた後、そんな格好じゃ王宮なりなんなりに入れないだろ?」


おぉ、と頷くベリアの頭に拳骨一つ入れ、そのままギルドへ。

丁度具合の良いことに、魔物退治で報酬が出る依頼がいくつかあった。


その中で一つ。ゴブリン退治、と言うのがあって。


「なぁ、ベリア。ゴブリンってどんな魔物?」

「小型の妖精種の魔物ですね。人型ですが小柄で、緑っぽい変なのです」

「変なの……ねぇ。それって強い?」

「群れの相手は大変ですけど、固体の能力はそれほどもありません」


少なくとも私の弓なら一撃です、とベリア。


「宜しい。なら、この依頼を受けようか。場所はこの町の郊外って言うし」

「即殺ですね!!」


キラキラした表情で言うベリア。

なんていうか、やっぱりこの子武人だ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ