表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/401

№01・レアアイテム図鑑・1

お久しぶりです

なろうに舞い戻ってまいりました!

満を持しての異世界トリップ正統派超長編ファンタジーです

主人公が変人のように見えますが、もっと濃いのが出てくるので……

最後までお楽しください!

 南野たちは今、牛に追われていた。


 牛である。


 それも、一頭や二頭ではない。


 百以上もの牛の大群に猛然と追われているのだ。


 走る、走る。原野をひたすら走りながら、南野は近い将来牛にミンチにされる図を想像してしまった。


「ねえええええ!? いつまで走るの!?」


 隣を走っていた少女が非難めいた声を上げる。


「わた……わたし……もう、はしれません……」


 眼鏡をかけた気の弱そうな少女がひいはあと息を切らせながら弱音を吐いた。


「こっ……このおれにかかれば……うしなど……」


「ならとっととやってみんかい!! このアホンダラ!!」


 端正な顔立ちで耳の尖った男と巨大なハンマーを担いだ少女が口にする。


 盛大な土ぼこりを上げながら突進してくる牛たちの目は、どれも怒りに燃えていた。


「や、やっぱり……あんなことしなければ……!」


 南野までもがあきらめかけたその時、がしっと隣の少女が南野の腕をつかんだ。


「こうなったら……飛ぶよ!」


「飛ぶって……ええ!?」


「つかまって!!」


 強引にからだを引き寄せた少女は素早く印を切り、呪文を唱え地を蹴った。


「『第二百八楽章の音色よ! 創生神ファルマントの加護のもと、空を泳ぐがごとき旋律を解き放て!』」




「あのねえ、南野君……」


 島崎部長の指がとんとんと苛立たしげにオフィスのデスクを叩いている。頬杖をついてお茶を口に運びながら『物わかりのいい上司』を装ってはいるが、じっとりと湿った視線がそれを台無しにしていた。


 オフィスに残っている他の社員たちが遠巻きにひそひそとささやいている。


『また南野か』


『そりゃそうだよな、あの成績じゃ』


『部長そうとうお冠だよ』


 やめてくれ、丸聞こえだ。


 こころの中でひっそりとそうつぶやきながら、南野アキラは部長のデスクの前で直立していた。


 25歳、男性。結婚はしていない。恋人はもちろん友人もいない。最近とみに目立つようになった若白髪が気になるひょろりとした体躯を安物のスーツに包んでいる。


 営業職として新卒でこの石垣商事に入ったものの、営業に必須の対人スキルが壊滅的で、同僚とも打ち解けられず、低飛空横ばいの営業成績をなんとかするでもなく、今日もこうして部長に説教を食らっているという体たらく。


 とんとんとんとん。表情ひとつ変えることなくひょうひょうと突っ立っている南野にいら立ちを加速させたのか、課長がやや乱暴に湯飲みをデスクに置いた。


「わかってる? 入社以来、営業成績最下位連続記録更新中なんだよ? つまり君はずっと我が営業部のお荷物状態なの。営業部っていったら君、花形部署だよ? 少しは奮起したりしないの?」


「……それは、がんばってるつもりですけど……」


 ようやく南野が口にした言葉は泣き言以外の何物でもなかった


 その言葉に、部長がわざとらしく深々とため息をつく。とんとん、デスクを叩く指が壁にかかっている時計の秒針の音と微妙にずれていて、南野はそこにいらついた。


「君ねえ、社会人でしょ? しかも新人の。もうちょっと上昇志向持ったらどう? いっつもなにが楽しくて生きてるの? 仕事ってのはね、人生の柱たるべきなんだよ。君、周りともうまくいってないみたいじゃない。みんな言ってるよ、『あいつはなにを考えてるかわからない』って。飲み会も出席しない、歓迎会すら欠席だ。もうちょっとコミュニケーションをだね……」


 くどくどくどくど。部長の説教は続く。最初は仕事についての話だったはずなのに話はどんどん壮大になり、人生やら努力やら絆やら、そんなあいまいなものについて言及するようになっている。こうなってからが長いのだ。


 南野は腕時計をちらりと確認することで暗に『その話はそろそろ終わりにしてください』とアピールした。その態度が気に食わなかったのか、部長はとうとう爆発した。どん、とデスクを拳で叩いて、赤ら顔で怒鳴る。


「なんだその態度は!? これだから最近の新人は……! ともかく、このままの成績なら査定に響く云々以前に君の席がなくなるからな! わかったら死ぬ気で商談取ってこい! ったく、なにが楽しくて生きてるのかわからねえ顔しやがって……!」


 なにが楽しくて生きているか、だって?


 そんなの決まってる。


 常人には理解しえない『楽しみ』が、今夜も南野を待っているのだ。


「……あの、話はこれで終わりですか?」


「南野……!」


「では、失礼します」


 怒りでぷるぷると震えながらなおも何か言いたげにしていた部長を残して、南野はさっさと自分のデスクに戻って帰り支度を始めた。


「お疲れ様です」


 まだひそひそと丸聞こえの内緒話にいそしんでいる同僚たちに定型句の挨拶を投げかけてから、逃げるようにオフィスを後にする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] テンポよく進む物語が読みやすくていいですね。 情景が想像しやすいです。 どんな展開になっていくのか楽しみです!!
[良い点] あまりものに頓着がないのでコレクターというジャンル!?の描写が細かく書かれていて勉強になります(*^^*) [一言] これからも応援してます。頑張ってください♪
2022/04/03 13:24 退会済み
管理
[良い点] 1/2 ・相変わらずの描写。部長の視線がねばいです [気になる点] コレクターの価値観、分かりました。 [一言] よし次
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ