表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

ブルク

デシンは、組合会館に出かけた。総督府は、政治との関係上、発行にいくつもの書類が必要で、揚句審査が煩雑であると知っていたからだ。

「組合会館に着いた。」

「デシン!」

デシンを呼ぶ声がした。デシンが振り返ると、そこには、長身で、細目の、日に焼けた男がいた。


「ブルクじゃないか!久しぶりだな!」

男の名はブルク。十五歳の青年で、デシンとは幼少のころからの付き合いである。

幼年学校(小学校に相当)、海洋学校をデシンとともに学び、指導した。

ただし、五歳離れているので、学校に一緒にいたのは二年間だけである。

海洋学校卒業後は、商業とフィールドワークに役立つことを学びたいと大学で経済地理学を専攻した。


「どうした、こんなところに。おまえさんところの店は一階だったな、二階以上の店舗と同じよう建物税への優遇税制を導入してほしいとの陳情か?または、滞納している収益税の遅延納入申請か?」

「ちがうよ。航海に出るのに、外洋での通商許可証をもらいに来たんだ。」

「ふーん。しかし、組合会館で、通商許可証を取るとなると、手数料なり月々の上納金なりを取られるんじゃないか?」

「え!?そうなのか?」

「組合に入っていれば、問題ないけどな。総督府でもらう方がいいと思うぞ。」

「でも、手続きが煩雑って聞くけどな…」

「大丈夫。こんなときこそ、僕の人脈を使おう。」


しばらくして、二人は通商許可証を入手することに成功した。

「まさか、ブルクが総督府で働いていたとはな。」

「昔の事さ。昔、アルバイトで事務の仕事で派遣されていたことがあって、手際が良かったせいか、正式な官吏に昇進したんだ。あと、俺からだが…」

ブルクは金貨1ザクールと銀貨2千クールを渡した。

「何から何までありがとな」

「あと、デシン…俺を一緒に旅に連れて行ってくれないか。俺は、海の世界や外の世界にあこがれていた…いままで、一歩を踏み出せなかった。でも、おまえとなら、楽しく冒険できそうな気がする。」

「もちろんだ!一緒に行こう!」


早朝、デシンの船は、ギシンとブルクとともに港町ラルム(「真珠の採れる町」)を目指した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ