表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

2. 今日も続くよ、つまんない日々

夕べから今朝にかけていくらか涼しくて身体が助かった。

それでもやっぱ動いていると汗ばむのでエアコンをつける。

今年のお盆休みはなんだか長く感じる。まだ木曜日か。

お金がないからどこにもいけない。

8月15日はドナルド・トランプ氏とプーチン氏が会見だとか。

8月15日は、日本での終戦の日でもある。(1945年)

8月15日は、ニクソン・ショックの日でもある。(1971年)

停戦にあてるのか、基軸通貨にあてるのか、双方にあてるのか、

8月15日は意味深いと、いつも試聴している Youtuber さんが言っていた。

それぐらい意味深いイベントだとしたら、

きっと奴らがその会談ができないように邪魔をしてくるかもしれないと、

あたしたちもある程度は警戒をしておいたほうがいいよと。

午前中、米軍の飛行機が三機、ガナリ音をたてて飛び立っていった。

何かあるのか?

何もない。

今までだって飛行機は何機も飛んでいるし、ヘリコプターだって何台も見ている。

その都度、大量逮捕かって胸踊らせていたけど、結局何も起こらなかった。

期待をさせられて、また、何にも起こらないのか。


スピ系 Youtuber は外に原因を求めるのではない、

自分の内側を変えると自然と外側も変わっていくと言う。

訳わかんない。だってあたしはこのように三次元に生きているのだから。

あたしたちはアバターをかぶっている。

あなたの目の前にあるものは全てあなたが作ったもの。あなたの思考の反映。

だってあなたは創造主なんだから。

あなたの目の前で起こった事故もあなたの思考の反映。

へんてこな名前の看板。あたしの、どの思考がこんな変なネーミングを創造するというのか?

とにもかくにもさっきまでは死にたいと思っていたのが、こうして文章を組み立てていると、「死にたい」から思考が離れた。

言っておくが、「死にたい」は適切な言葉ではない。どちらかというと、「生きていたくない」のほうがもっとあたしの思考に近い。死ぬと言うことよりも、死に至るまでの工程を考えると怖い。

今はただこのエアコンのきいた部屋でゆったりと外のブドウの木を眺めながら過ごそう。

向こうの家の雨戸の下に小さい蜂の巣ができている。時々うちのベランダの辺りにも巣の材料を求めてなのかブンブンとびまわっていてちょっと怖い。

撤去したいんだけど。

蜜蜂が世界的に激減しているそうだ。

撤去してしまうのが申し訳なく思う。だから、そのまま放置。

でも怖い。

目の前の太陽の陽に照らされたブドウの葉っぱもあたしが作り出したものなのか。

それなら合点(がてん)がいくけど。


あたしはしあわせなのか。

きっと、しあわせなんだ。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ