1. なにも変わらないつまんない毎日
あ~あ、また言ってる。
毎日毎日 Youtuber が来る来る言ってるEBS とやら。
EBS が来てネサラ・ゲサラが来て、借金がちょう消しになって、毎月決まった金額が振り込まれて、生きる為の仕事をいやいやしなくてもよくなる社会。そんな話を聴いてもう何年?
はじまりは、親戚の人がくれた CD、スライブ。この動画を作った人は金銭的にも困ったことのない超お金持ち。何の気まぐれで自分が今まで生きてきた世界に反旗をひるがえしているのか。こんなことをして家族に迷惑がかからないのか。家族は黙っているのか。これぐらいの情報を平民どもに垂れ流したところで、自分たちの階級が脅かされることなどないとたかをくくっているのだろうか。
とにかく、あの親戚の人から貰った CD を観てから一体何年が過ぎたのだろうか?
Qアノン、トランプ、プーチン。
石井紘基議員。彼は56された?
中川昭一 議員。彼の酩酊会見ははめられた?
忌野清志郎も死んでしまった。
あたしはもう疲れた。
ジェームス・ディーンのように、24才で死ぬつもりだったのにこんなに長く生きてしまった。
ジミーの不可解な死。彼も消去されたって噂だけど。
おまけに毎日このうだるような暑さ。
EBS が先か、このあたしがへたばるか、どっちが先か?
あたしがくたばった次の日にちゃっかりEBS なんてものが来そうだ。
もう、なんでもいい。疲れた。
何も考えずにタブレットをスワイプする。
引き寄せ、スピ関連。適当に人差し指で画面に触れる。
食器籠にたまったお皿を拭きながらBGMとして聞き流す。
きみの宇宙のきょうだいたちがいつもあなたを見守っている。
きみは望んで
ちきゅうに舞い降りたんだ。
僕たちだって地球に行きたかった。
でも、チャンスはやってこなかった。
きみは最高のくじを引き当てたんだよ、ちきゅうに生まれ落ちるというね。
瞳を輝かせて、じゃあ、行って来るよってね。
忘れちゃいけないよ。
予想外のどんなに困難なきとにぶち当たっても
決してこのちきゅうゲームを途中でリタイアしてはいけない。
それが、このちきゅうゲームの唯一の決まりだからね。
そして、さぁ、行ってらっしゃい!! と僕たちはきみを送り出した。
ちきゅうに着いたらきみは僕たちのことを忘れてしまうけど、
僕たちはいつでもきみを見守っている。
そして、ちきゅうでのきみの感性が磨かれ始めたら、再び僕たちのことを思い出すだろう。
僕たちは、いつでも、どこでもきみを見守っている。
例え、きみが僕たちのことを忘れている間もね。
さぁ、きみが手にした最高のちきゅうゲームを楽しんで。
ちきゅうゲームかぁ。上手いこと言うねぇ。
そしてあたしはシンクにまだ残っているお茶碗とカップを洗い始めた。