表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
心中  作者: 堕天使
5/6

偽り方

 「自分」を「自分」じゃなくする。本当の自分は隠し、「猫かぶり」をする。社会ではそうやって人と接していかなくてはならない。大人になったらそういう機会が沢山増える。大人になったら怖いものばかりだ。

 私の偽り方はこうだ。人の前ではいつも笑顔。苦手な人も好きな人もいるが、好きな人を好きになるのも面倒だし、嫌いな人をとことん嫌う。というのも面倒だ。だから常に同じ対応。無理に笑って相槌を打ったり、同情したりする。

 しかし、そうしていると何が何だか分からなくなる。気が付けば感情のコントロールが上手くなった。でもやっぱり限界が来て、人が目の前にいるのに「自分」になりかけてしまうことだってある。偽るというのはとても大変なことだ。「自分」に逆らうのだから。偽りすぎて、しんどくなる時がある。みんなだってそうだ。私一人がこんな思いをしているわけじゃない。知っている。分かりきっている。しかし、発狂したくなる程しんどい。それもみんなだ。分かっている。分かっているがやはり耐えられなくてどうしていいか分からなくなって壊れてしまうものだ。壊れてしまうと修復まで時間がかかる。修復したと思ったらまた自分を偽る。そしてまた壊れる。修復。直る。壊れる。の繰り返しだ。機械だってそうだ。こうして違う視点(、、、、)から見ると、人間は機械のように見えてもおかしくないと私は思う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ