表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

トラブル

 誰かを救わなければいけない。


 なぜならば、俺は救われてしまった側の人間であり、それを可能にする力がある。だからこそ、やらねばならない。


 そこに俺の意思がなくとも、既に俺という存在が意味を成さなくなったとしても、結局は自己満足・・・いやただの八つ当たりだな。それを世界にしてやりたいだけなんだ。


 だから俺は叫ぶように救う。


 俺から奪っていったモノを再び取り戻すことができるなんて幻想を抱きながら、ただ両の手を差し伸べる。


 救えば救うほど神海(こうみ)暁晃あきてるという人物は忘れ去られていく。


 きっかけはなんであったか。たしか懐かれていた猫が車に轢かれそうになったのを助けた。そして俺はその猫から威嚇され手を噛まれる。


 これはマシな方だと気がつく。


 小学六年の夏に仲のよかった友達と遠足に行って、帰り道にバスが横転して大惨事となった。けが人もなくその事件は終わったが、その日から俺は孤立した。


 誰も俺の名前を知らない。担任の先生すらもそう発言した

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ