表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪印の女剣士【書籍化&コミカライズ】  作者: はーみっと
第三幕~その手から零(こぼ)れ落ちるもの~
781/2685

獣人の国で、その14~家族③~

「は? 決闘だと?」


 ニアは我が耳を疑った。それは殺し合いになっても致し方ないとの意味だ。手合わせ、勝負による勝敗をつけるのはゴーラが提案したことだが、決闘となれば話がまるで違う。

 ニアはヤオの肩を思わず掴んでいた。


「ヤオ、取り消せ! 今ならまだなんとかなる。決闘ともなれば私たちが姉妹で殺し合うことに――」

「姉さん、怖いの?」

「何ぃ?」


 ヤオの嘲笑するような笑みと、挑発的な言葉にさすがのニアも総毛立つ。だがヤオは続けた。


「私はね、姉さんの番だと思ってたから遠慮してたけど、結構カザスさんのことを気に入っているの。私は自分に無い者を持っているオスが好きだわ。カザスさんは私にない知識、知恵を沢山持っている。彼とならきっと良い子孫が残せると思うの」

「し、子孫って・・・」

「だから姉さんにその気がないのなら、私がもらうわ、彼。私も年齢を考えれば直に発情期を迎えるし、父さんと母さんの影響からか、その辺の適当な男じゃ嫌だってずっと思ってたし。グルーザルドの軍人なんて脳筋ばっかりで、好きになれない。それにどうせ、ほとんど私より弱いし。

 でもカザスさんならいい。なんならそのまま番として添い遂げても構わない。それに子孫の事を考えるのは動物なら当然の事。メスはより優秀なオスに惹かれるの。逆もそう。姉さんなんかに、カザスはもったいない」

「なんかとはなんだ! いくら妹でも、言っていいことと悪いことがあるぞ!」


 ニアの激昂は、ヤオによってさらりと流された。


「姉さんこそ忘れてるのでは? 獣人にとっては元来、強さが全て。力無い者は力のある者に従うしかない。それは血のつながりに勝る、絶対的な掟。姉さんが決闘で負ければ、私に従わざるを得ないし、決闘を回避すれば姉さんと、その両親の名誉は一生失われたままになる。さて、どうするのがよいと思うの?」

「ぐ・・・く」


 ニアは返事に窮してしまった。どう考えてもここで決闘を受けねば獣人として恥さらしになる。少なくとも軍人である以上、戦士としての誹りは免れまい。ニアは覚悟を決めた。


「・・・いいだろう。その決闘、受けよう」

「当然、そうなるわね。じゃあいつがいいか決め――」

「っと、その前に私からも一ついいですか?」


 カザスが手を挙げて発言を求めた。注目が自然と集まる。


「なんだか私の意見は無視されて、まるで景品のようになっていますが・・・」

「あ、いや。これは――」

「何か文句でも?」


 ニアが取り繕おうとし、ヤオはさも当然のように権利を主張した。その態度にカザスがちょっと意外そうにヤオを見る。


「大いにありますよ。思ったよりも強引ですね、ヤオさんは」

「当然です。欲しい物があれば私は躊躇しません。躊躇っても良いことは何もないですから」

「なるほど。正論ですが、おくゆかしくはないですね。極めて男性的な発想とも言えます」


 その言葉にヤオは気恥ずかしさから顔を赤らめたが、カザスは素知らぬ顔で一つの提案をした。


「私からも一つよろしいでしょうか。いえ、景品にされるのなら私からもぜひ提案をさせていただきたい」

「・・・どうぞ」

「戦う時と場所は私が指定いたします。どのみち私は半年後にはここを立たねばならない身。アルフィリースたちの元に向かう必要がありますので。勝負の結果がどうあれ、ね。

 そしてどちらが勝ったとしても、私の出立は邪魔しないでいただきたい。私はこう見えても頑固でして、ここに閉じ込めようとしても、何らかの方法で脱出するでしょう。これらの条件が呑めるのであれば、私は勝者のものになっても構いませんが」

「ええ、いいでしょう」


 ヤオは即答した。自らが負けるとはまるで思っていないのだろう。大してニアは困惑した表情でカザスの事を見ている。


「ニアさんもよろしいですか?」

「う・・・あ、ああ。その条件でいいだろう」

「では勝負は成立いたしました。戦いは半年ほど後、『風のあずまや』で。私の出立10日前といたします」


 カザスは高らかに宣言したが、ニアの不審そうな顔にはあえて目もくれなかった。



続く

次回投稿は、11/11(月)22:00です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ