表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪印の女剣士【書籍化&コミカライズ】  作者: はーみっと
第六章~流される血と涙の上に君臨する女~
2598/2685

開戦、その272~夢の跡と笑う者㉜~

 流体のような体を隠そうともしなくなったシェイプシフタ―が、人のような姿を取りながら、頭だけを元帥の形で具現化しネリィをせせら笑った。


「残念だが、無駄な努力だ。それでは俺は殺せんよ」

「そうでしょうか? 核がいくらかは傷ついているはずです。あなたにとって、その姿を取ること自体が本当なら屈辱的なのでは? それとも、虚勢を張っていらっしゃる?」

「・・・まぁ、あまり晒したくない姿であることは認めよう。だがあまり調子に乗らぬことだ。私はこれしきでやられはしない」

「その言葉、そっくりそのままお返ししますわ」


 ネリィが戦場の方角を指さした。先ほどまで押し戻されつつあった戦塵は、再び遠ざかろうとしていた。


「人間ではないものが介入している戦争であれば、アルネリア教会は一切の容赦をしません。あなたに操られているという指揮官も、誅滅の対象になりますとも」

「ふん、私が誰を操っているのかわかるのか?」

「疑わしきは罰せよ――我々がそう考えないとでも?」


 そう宣言したネリィの瞳が、すっと深く沈んだ。その時、初めてシェイプシフタ―は懐かしいと思ったのだ。ああ、たしかに大戦期やそれ以前には、こういった覚悟を決めた狂気じみた瞳をした戦士が多くいた、と。

 狂気と信条、それに殉ずることができる者。このシスターは年若くとも、容易くやってのけるだろう。


「なるほど、ここはそなたの覚悟に免じて退くとしよう。だが二度はない」

「ええ、私も言いましたとも。あなたがローマンズランドにいる限り、我らアルネリアも容赦しないと。果たしてあなたの存在は、ローマンズランドのとって利となるのでしょうか? あなたがたの御大将に伺ってみましょうか?」

「・・・ふん、生意気な小娘だ」


 捨て台詞ともいえるような言葉を残して、シェイプシフタ―の気配が消えた。ネリィが連れてきていたアルネリアのセンサーに確認し、彼女が首を横に振るとほぅ、とネリィは大きく息を吐きだした。


「どうやら去ったようです」

「そのようだ。敵も退いていく」


 ディオーレが遠のく戦塵を見つめながら同意すると、オーダインと馬を引いたレーベンスタインが、その場からいち早く離脱した?


「騎士様がた、どちらへ?」

「話したいことはいろいろとあるが、戦線をまとめて撤退させる。ディオーレ殿が作ってくれた空の網も、いつまでも持ちこたえるものではない。ここは痛み分けにするのが正解だ」

「イェーガーにも伝えてくる。今日の戦果を確認し、明日の備えをしなければな」


 それだけ告げて即座にいなくなる2人の騎士。今まで強敵と戦っていた疲れなど、微塵も見せない。その背中を頼もしそうに見送るネリィに、アルベルトが静かに声をかけた。


「まさか増援が君だとは。それほどアルネリア本陣は切羽詰まっているのか?」

「いえ、そういうわけではありません。ただミランダ大司教――アノルン大司教が私を指名しただけです。私が一番適性があって、魔術を即座に操るのに向いているだろうと」

「その適正とやらは、どうやって見分けるのだ?」

「それはわかりませんが――実はあと一つくらいしか手札は用意してしませんでした。あれで退いてくれたのは僥倖です。一番嫌なのは、後先考えない消耗戦でした。もしそうされていたら、どうなっていたか」

「そうだな。だが本番は――」

「ええ、わかっています。明日が本番ですね」


 そういって戦況を見つめるネリィを見て、ディオーレは2人に声をかけられずにいた。ディオーレは常々アルネリアは油断ならないと思っていた。そもそも先の内戦でも、アレクサンドリア内にアルネリア支部があるにも関わらず、ミランダ直々の救援要請を断ったのもそのせいだ。

 だが改めて思う。あれほどの攻撃魔術を彼らが倫理観も顧みずに使用すれば、いったいどうなるのか。アルネリア内に、あれほどの使い手をどれほど隠しているのか。

 ディオーレは軍が退いたら、空の網を崩さなければならない。先ほどまでそのために魔力を割いていたとはいえ、ネリィがいなければシェイプシフタ―を押し返せたかどうかは怪しいものだった。そして同時に、ネリィそのものを退けられるかどうかも怪しいと思ったのだ。



続く

次回投稿は、9/25(月)21:00です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ