表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪印の女剣士【書籍化&コミカライズ】  作者: はーみっと
第五章~運命に翻弄される者達~
2036/2685

戦争と平和、その572~廃棄遺跡下層⑬~

「この先には何がある?」

「人によりまス」

「ふざけんなよ。下層の核とか、中枢とか、掌握したら自分で操作できるやつがあるんだろ?」

「望むなら、そうでス」

「曖昧だな、どういうことだ?」

「質問の意味がわかりませン。もっと具体的にどーゾ?」

「な、なんてムカつく野郎だ・・・ぶん殴ってやりたい」

「姿のない私を殴れるなラ、ハ、ハ、ハ」


 機械が無理に笑ったような合成音声に嘲笑され、ドゥームが思わず壁を叩いた。だが自分の性質を反映していると言われれば、この性格も納得する。そして怒ってばかりでは物事が進まない。

 時間はないのだ、効果的に質問しなければと思い直す。


「この浄化だとかなんとは停止できるか?」

「無理でス、管理者権限でもコードの破棄ができませン。これは製作者の権限によるものなので、書き換えは不可能でス」

「遺跡の製作者は何者だ? 死んでいるのか?」

「製作者に関する個人情報は全て秘匿されていまス。生死も不明でス。ただ開発チームの名称だけは記録されており、秘匿コードもありません」

「開発チーム? 製作者は複数人だってのか・・・なんという名称だ?」

「ユグドラシルと言いまス」


 その単語に、ドゥームの背筋がざわりとした。


「ユグドラシル・・・だと? あいつと同じ名前だってのか? いや、あいつの名前はアルフィリースがつけたはずだ。偶然か?」

「他にご質問ハ?」

「僕が奥に到達したとする。この遺跡を管理者に変わって支配することは可能か?」

「可能でス」


 その回答に指を鳴らして喜ぶドゥームだが、その直後解説者が断りを入れた。


「ただし、あなたの処理能力によりまス。あなたの演算能力はいかほどですか?」

「演算能力だぁ? 知るか、そんなもん!」

「その解答であなたのオツムがわかりましタ。0.7くらいですネ」

「その数字の意味は?」

「平均的な人間を1とした時の数字でス。なお、教育を受けていない幼児と同等でス」

「ぐぎぎぎ・・・なんてムカつくんだ、僕ってやつあ。が、めげないぞ。真面目な話、この遺跡を掌握するのに所要する時間はどのくらいだ?」

「・・・平均的な人間が挑戦すると、処理能力を超えて廃人になりまス。耐えられると仮定して、138年かかりまス。食事も排泄も、呼吸も心臓を動かすことも忘れて、ですガ」

「無理じゃねーか!」

「ですから、管理者にも資格が必要なのでス。この膨大な演算に耐えられる処理能力があるこト。寿命が平均的な人間よりの倍以上あるこト。耐久力はオーガロード以上が望ましイ。あ、オーガロードいませんでしたね、この大陸ハ。えーと・・・真竜と火竜を足して二で割っていただけれバ」

「わかりにくい!」

「なんて程度の低いオツムなんでしょウ。それではこの遺跡に眠る、武器、食料、兵器、実験体の把握をすることなんて、とても無理ではないですカ。当方の計算では、この大陸を720回滅ぼしてあまりある計算なの二。なんてもったいなイ」


 とんでもない情報を解説者が与えてきたが、ドゥームもいちいち壁を叩くことにも疲れたので、発想を変えた。もうカウントは1/3近くを消費している。この情報は罠、どのみち現段階では得ることができない、それに得ても意味がないものだ。

 ドゥームは世界を滅ぼす気などない。生者がいてこその死者。生者がいない死の世界など、何の面白みもないのだ。世界を滅ぼすような兵器など、手に入れても使いようがない。脅しに使うとして、相手が絶対に屈服する最強な手札を手に入れても、遊戯が面白くなくなるだけだろう。

 それに、さっきから回廊の終着点が全く見える気配がない。下手をすると、浄化が始まるまでここに閉じ込められる可能性が出てきた。


「解説者さんよ、質問を変えるぜ。この遺跡の管理者に関する情報と、五賢者、あるいはハイエルフのオーランゼブルに関する情報が欲しい。どのくらいで知ることができる?」

「17秒あれば一般的なことは知ることができまス。タだし、管理者に関しては中層だケ。下層の管理者に関する情報は、ロックがかかっていまス。他に知りたいことハ?」

「御子、前管理者のシモーラ、かつて旧時代のウッコとの戦いの様子と記録、大陸における支配者たちとその情報が欲しい」

「・・・ソれなら、117秒いただきまス。ゴ注文はお決まりですカ?」

「お決まりだよ、さっさと出しやがれ!」

「ヤれやれ、品のないお客様ですネ。お風呂よりも私とハ。ガっつくのはよくありませーン」

「うるさ――おわぁ!?」


 その瞬間、ドゥームの脳裏に膨大な情報が流れてきた。



続く

次回投稿は、8/19(水)21:00です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ