表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪印の女剣士【書籍化&コミカライズ】  作者: はーみっと
第五章~運命に翻弄される者達~
1742/2685

戦争と平和、その280~悲願㊵~

「ワレワレは、カラミティがニンゲンダッタコロからシッテイル。カラミティをトメルコトがデキナカッタソセンは、カラミティのシンコウをクイトメヨウと、タイリクのナンタンにテイジュウし、カラミティがタイリクをワタルコトをソシシヨウとシタ。

 ソレがワレワレ、ワヌ=ヨッダのセンシダンだ」

「カラミティが人間? カラミティとは何者なの?」

「カラミティは『ミコ』だ。シゼンとチョウワをトリ、ケイジをウケル。ニンゲンとしてはタグイマレなチカラをモッタ、マジュツシダッタ」

「それが本当なら、一族でも大切に扱われるんじゃねぇのか? なんでああなった。どう考えても人間に対する恨みしかねぇぞ、あれは」


 ラインが口を挟む。何度もカラミティと対峙したラインだからわかる。あれは底知れない怨念と憎悪で動いている。いつも人をくったような態度をとりもするし策も練るが、その本質は人に対する怒りしかないと。

 オルルゥはやや言いにくそうに続けた。


「カラミティのコトはもうセンネンチカクモマエノコトにナルカラ、ドコマデセイカクかワカラナイが――カラミティはヒドイ『シコメ』ダッタソウダ」

「しこめ?」

「醜女――ようはとんでもない不細工だったということよ」


 ラインの疑問にアルフィリースが答えた。オルルゥが頷き肯定する。


「ソウだ。ソレもフツウのミニクサデハなく、ミルにタエナイフウボウだったラシイ。ダカラミコでアリながら、イケニエとサレタ。シンジュのモリ――イマデハ『八重の森』とヨバレルバショの、ヌシタチへとササゲラレタのだ。

 シンジュのモリのヌシ――『神獣』とも『神樹』ともイワレルモトとナッタゲンキョウ。キョダイなムシと、キのバケモノ。ハクギンコウともゴカクにタタカウとイワレタ、バケモノニタイ。ソレのチュウサイをシロナドと、バカゲタメイレイをダシタノダ」

「それは――実質、死ねと言っているようなものね。体のよい厄介払いだわ」

「ソノトオリダ」


 オルルゥは強く頷いた。


「カラミティは――ナキサケビナガラ、モリのオクフカクにオキザリにサレタとキイタ。ヒトヒトリではハンコクとイキラレヌほどカコクなモリにタダヒトリ――ソノゼツボウはイカホドダッタロウカ。

 ホンライのカラミティはタタカイをコノマヌ、オトナシイセイカクダッタソウダ。ダガスウネンをヘテカエッテキタカラミティは、バケモノとナッテイタ。ダレもテニオエヌバケモノへと」

「それが悲劇の始まりか。迷惑な話だ」


 ラインがため息をついたが、ここまではパンドラの断片的な情報の穴が少し埋まったような気がするアルフィリースである。パンドラは姿を小さくし、まるで部屋の内装インテリアのように机の上に座しているが、もちろんこの話は聞いているだろう。現に、オルルゥに背を向け見えないように腕を組んでいた。おそらく、表情があれば気難しそうにしているに違いない。

 今度はアルフィリースが口を開いた。


「カラミティの発生はわかったわ。現在問題なのは、倒し方を含めた対策、そして本人がこちらに来ているということよ」

「アア、ケハイでソレはワカッテイル――マズカラミティのセイシツだが、カラミティはオヨゲナイ」

「泳げない? カナヅチですか?」


 エクラのそんな馬鹿な、といった表情にオルルゥは真面目に答えた。


「アア。モトモトのトチがミズにトボシイし、ホンタイはムシとキのユウゴウタイだ。オヨゲナイとカンガエテムジュンシナイ。

 ダカラワレワレもウミをワタッテニゲタ。ウミをワタレば、シュウゲキシテクルムシのシュルイはカギラレテイタカラ。ブンタイやキセイされたコタイもオナジ」

「なるほど。つまり泳げない奴がカラミティの関係者ないしは本体ってことだな?」

「それが本当だとして、どうやって見分けるんですか? まさか各国の使節を片端から水の中に放り投げるわけにもいかないでしょう?」


 得たりとばかりに頷いたラインに、エクラが反論する。だがラインも負けじと言い返す。


「ローマンズランドの使節団だけ放り投げりゃいいさ。席の下に穴でも空けてな」

「国際問題になりますよ!」

「アルネリアのせいにすりゃいい。どうせ元々険悪だろ?」

「だめよ。ローマンズランドはそもそも水の資源に乏しい国。飲み水を雪解け水に頼り、慢性的な水不足に困ることもある国で、泳げる国民がどれほどいると思う?」


 アルフィリースの指摘に、ラインとエクラが黙った。面白くなさそうな表情をする二人に、オルルゥが続ける。


「ムシもキも、ミズやレイキをイヤガル――ソレダケでもサンコウにはナルダロウ」

「それはそうね。でも肝心な要件を言っていないわ。どうしてアルネリアではなく、私たちのところに来たのか、ということ。カラミティを打倒するなら、私たちではなくアルネリアに行くべきではないの?」


 アルフィリースの指摘はもっともだったが、オルルゥは澱みなく返答した。



続く

次回投稿は、1/9(水)23:00です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ