表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/71

影との遭遇

ただしばらくホムラの人々の営みを眺めていた。

が、次の瞬間、ゾワゾワっと得も言われぬ()()が全身に走った。

黒い感情の波が突き刺さってくる。

()()()()()()、と思いつつゆっくりと視線を横にずらすと、()()はいた。


影の塊が生物の形を成しているような、()()()()()()()()()()


パッと見だと人型に近いが、下半身に比べて上半身が異様に大きく、背中からも腕が生えていたりと明らかに違う。

顔がなく、目もないが、その化け物は確実にこちらを見ていた。


「………っ!!」


見えない視線が交わった瞬間、俺は化け物に背を向けて脱兎のごとく走り出した。

全身の神経が叫んでいた。「あれは俺を消すモノだ」と。


「はぁっ…はぁっ…なんなんだよあれ…!!」


ただ必死に、建物の間を縫うように来た道を走り抜けていた。


さっきから色々なことが立て続けに起こっているせいで、全く頭が追い付かない。


あれは何なんだ?俺を殺しに来たのか?なんでこんなに身の毛がよだつんだ?

全っ然わかんねえ!!


ホムラの入り口まで半分ほどのところで、ふと後ろを振り返ってみる。

もしかしたらただの見間違いなのかもしれない、と。


振り向いた瞬間、()()()()()()()()()()()()()()()()


「え――――――」


声を上げる間もないまま、あっけなく捕まえられる。

全身を握りつぶされているせいで、呼吸ができなくなる。


「がぁ…っ!は、はな…せ…っ!」


化け物は俺の言葉に全く反応せず、ただこちらを観察するように眺めているだけだ。

その隙になんとか抜け出そうと体を動かすが、まるでびくともしない。


俺が逃げようともがく様子を見てなのか、化け物の頭と思しき部分がニヤっ…と笑った――のではなく、頭の真ん中から横に裂けていき巨大な口になった。


人間の体など易々と丸のみにしてしまいそうなほどの大きさだ。


食われる、そう思った。

逃げられない、そう感じた。

()()、そう諦めかけた。

それでも――――


「死んで…たまるかぁっ!!!」


生きるのをやめることだけはできなかった。

俺は全力で神威を使い、どこへでもいいから無理やり飛ぼうとする。


体の内側から力が溢れてくる。

だが、焦っているからなのか上手く制御できない。


もう、どうにでもなれ!!


意を決して、闇雲に神威を開放する。


「うおぁ―――!」


グイっと、物凄い力に引っ張られ、ほぼ真横にすっ飛ぶ。

化け物も反応できていないようで、俺を掴んだまま一緒に飛ばされる。


勢いだけはあるが、操縦桿が壊れた飛行機のようにフラフラと左右に振られながら街中を飛び回っていく。

そして、あちこちの物をなぎ倒しながら、打ち捨てられていた廃屋に思い切り激突する。


ズゴォ…ン!と鈍い音を立てて廃屋の外壁を突き破り、そのまま中に落下して止まる。


「げほっげほっ…いってぇ…!」


普通の人間なら即死してもおかしくなかったが、神の体は頑丈なのか、軽いめまい程度で済んだ。

衝突のおかげで化け物の拘束も解けたので、急いで廃屋から逃げ出す。


あんな化け物がこの程度で倒せるとは思えない。

理由は分からないが、どうやら俺を狙っているようだし、普通に逃げていても同じように捕まるのがオチだろう。


さっきはとっさの思い付きだったが、空を飛んで逃げるのが一番良さそうだ。

いや、もうそれしか方法はない。

そう思い、走りながら神威を使おうと試みるが、上手く扱うことができない。


「なんでだ…!?」


走りながらだと集中できないからなのか、ほとんど力が溜まらない。


どうする?このまま走って逃げ切るか?いや、さっきの速度で来られたら一瞬で終わりだ。でも、立ち止まっていたらそれこそ追い付かれるんじゃないか?


そうこう悩んでいるうちに、あの()()が再びやってきた。

振り返ると、やはり、あの化け物がいた。


この時ばかりは、神を恨まずにはいられなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ