表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

『灰の国の魔法使い』

昔々、世界の端っこに灰の国と呼ばれる場所があった。


そこではすべてが褪せていた。花は咲かず、空は曇り、誰も笑わない。


けれど、その中心にひとりだけ、色を持つ者がいた。魔法使いだった。


彼は色を作れた。火の赤、海の青、命の緑。彼が振るう魔法は、世界に一瞬だけ“美しさ”を思い出させた。


でもね、彼の魔法には代償があった。


「誰かの記憶を燃料に、世界に色を灯す」


だから彼は自分の記憶を一つずつ使った。家族の顔。名前。笑い声。


次に、友の声。恋した少女の瞳。初めて見た空の色。


魔法は見事だったよ。花は咲き、空は澄み、人々は「ありがとう」と笑った。


でも魔法使いはもう、誰のために魔法を使っていたのか思い出せなかった。


最後に彼が使った魔法は、「この国に春を」という願い。


その代わりに、彼は自分の名前を失った。もう誰にも呼ばれない、ただの影になった。


そして今でも、灰の国には春がある。


けれどその中央で、誰にも知られずに、一人の影が花びらの下に佇んでいる。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ