表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/68

コミュ障キモヲタ少年がエリート騎士団にやってきた。③

 

        第3話


  「少年の逃げ癖はやっぱり治らない」




 思い返すと僕はいつも一人だった。ハウンズ家の本邸にいた時も、敷地内の森で暮らすようになってからも・・・。それが僕の日常だった。

 勿論もちろん、幼い頃は無理矢理むりやり勉強させられたり、みんなで剣術のお稽古けいこしてみたりと、家族と少しは関わりもあった。けどどれも長続きはしなかった。


 色々あったけれど逃げたり無茶苦茶むちゃくちゃしたりで、いつしか僕と兄姉達のあいだにはみぞが出来ていたのだと思う。この1年程はほぼ、顔も会わせていない。

 元々コミュ障ボッチ気質なので周りに他人がいないことは快適で、特に寂しさを感じる事もなかった。けれどそんなボッチな日々を送る僕の前に祖父を名のる老人が現れたのは僕が10歳ぐらいの時だったと思う・・・。


 その頃の僕は完全に親や兄姉と絶縁状態ぜつえんじょうたいになっていて、逃げるように生きていた。僕は親しげに話しかけて来たその老人をすごく警戒した。親兄姉も含め、他人は僕にとっては憎むべき異物といった感覚だったからだ。


 でも老人は違った。おそろし気な雰囲気とは異なり、とても明るくて、変態で、見た目と性格は別なんだと少しだけ救われた感じがしたものだった。いつからかは忘れてしまったけれど、その老人を「じいちゃん」と呼ぶようになっていた。






─────────────だから怖くない。


 いいか、ロイ。勇気、元気、やる気だ! 話し掛けたらリンダさん、案外あんがい優しい人・・・? かもしれないじゃないか。ゆけ!声をけろ! ここで一気にコミュ障を返上へんじょうだ! んん、アレは?


 屈強くっきょう体躯たいくの寮長にビビりながらも話し掛けようとアレコレ考えながらうしろを歩いていると、ふと気づいたことがあって自然と寮長に声を掛けていた。


「きょ、今日はいん、いいお天気ですね・・・」


 ちょ、待てよ! 違う違うナニ言ってんの? 全然自然じゃないし! 焦らずしっかりコミュニケーション取って下さい僕! さあ深呼吸してスーハースーハー、ゲホッゲホッ!


「ハハハハ、面白おもしろやつだな。お前はたしかハウンズ家からの入団者だったな。大分だいぶんイメージと違うな、もっとこう・・・知的なヒョロヒョロ男が来るかと思っていたよ」


「あ、い、家の中では頭は良くない方でした・・。逆に身体からだはふゅ、普段から鍛えるつもりでよく動かしてました」


「丈夫な身体こそ兵士には不可欠ふかけつだ。近衛騎士候補生の中には御貴族おきぞく様の子弟していもコネで入団してくるが大体一月ぐらいで辞めていく。お前は大丈夫そうだな。・・・まあ容姿ようしは低評価だろうが。」


 ブサイ(カッチ)ク+コミュ(カッチ)障+ロリ本(カッチ)大好き=キモヲタ(チーン!)

キモヲタなんかは出世はできません。あしからず。入団初日から何この絶望感。キズつきます。でも一応は団長内定してます。空手形からてがたですが・・・。


 まあ近衛このえと言うくらいだから王族の警護もあるんだろう、そうなると容姿もけっこう重要視されるんだろうなあ。ハア・・・大丈夫かな僕。不安しかない。



「あ、そうだ。ちょこ、ころでリンダ寮長。あしょこで、何か訓練をしているのは近衛兵ですか?」


 障害物競争?的な事をやっている。みんなかなり疲労ひろう困ぱいな感じだな、広くて全体は見渡みわたせないようなコースを何周もしているのかもしれない。


「そうだな。あれは近衛師団の第1近衛大隊だ。王都警護勤務と訓練、休養と領地のけいらを大隊ごとに別れて行っている。大隊単位でも小隊に別れて4組3交代で任務に付いているはずだ。あれは訓練任務中の小隊だろう」


 なるほど。働いた事がないのでさっぱり理解ができない、理解出来たのはリンダさんが近衛師団にくわしいと云う事ぐらいである。ま、まあおいおいわかっていくだろう。多分・・・いや聞きたかったのは組織構成そしきこうせいのことでなく訓練中の人達の事なんですよ。


「そ、それとですね。あの人達なんで女の子ばっかりなんですか?」


「んんー?あれはエリーナ様の近衛騎士小隊だな。第一皇女の。ほら、赤い薔薇ばらの絵の白い腕章わんしょうを付けているだろ。皇女様の近衛騎士だからそりゃ女性に限られるだろ?」


 ん? エリーナ様の近衛騎士? 女性に限られる? そうなの? いやちょっと待て。聞き捨てならない内容が聞こえたぞ? ・・・言葉には出来ないが、なんか嫌な予感がしてきたな。


 そういえばこの城に来てすれ違った人、かなり女性率高くなかったか? 僕はコミュ障なんだ。特にキレイな女性とはマトモに話せない。これまで肉親と親しい人以外はほぼ、男としか接して来てない人生なんだ。・・・・ああ無論むろん2次元はノーカウントですよ?



「ついたぞ、ここが候補生こうほせい宿舎しゅくしゃだ。お前の部屋は1階入ってすぐのところだ。部屋に居る時は玄関と部屋の入口の札を【待機】にしておけよ」


「わ、わかりました」


 白くてキレイな建物だ。この間まで森に作った丸太小屋に住んでいたからルールとかマナーとか大丈夫だろうか? いきなり緊張してきた。ト、トイレはどこだろう? 共用かな?


「すでに同室の候補生が昨日から来ている挨拶あいさつはしておけ。それとお前用の机に今後の教育スケジュールや座学ざがく用の資料が置いてあるから確認するように。以上だ。何か質問はあるか?」


「・・・・・・・・・あ、い、夕食」


「ハハハ。来てすぐメシの心配か?図太ずぶといな。屋上の鐘の音が食事の合図になっている、聞こえたら食堂にいけ」


「あ、ありがとうございます・・・」


 用件を伝え終わるとリンダ寮長は颯爽さっそうと僕を置いて去って行った、格好いい。だが逆に僕はマヌケづらでその場に立ちくしている。ど、同室?同室だと? 僕に他人と同じ部屋で過ごせ・・・だとお?




 い、い、い、いや、ムリ。ムリムリムリムリムリィー!! なんで気が付かなかったんだ? ありえたじゃないか! 軍隊なんだ。共同生活に決まってる。僕はいつから個室が与えられると錯覚していたんだよ! はい無理! 絶対無理! それにそもそも僕は近くに人が居ると寝られない。じいちゃんとの1年間の共同生活の時もほとんど寝れてなかったんだ。どうする?どうするのだ。ロイ・マクエル。






 あっーーーーーとぉ! マクエル脳内最高裁裁判のうないさいこうさいさいばんの判決がでました! 退団たいだんです! 即時そくじ退団の判決です。なお判決の差し戻しは却下します。この支配からの卒業! 始まる前から終わってた件。


 いや待て待てロイ、あわてるなよ。退団は絶対無理だ。団長待遇とか指輪とかもらっていて退団などが許される訳が無いだろ。冷静になれ。とすると社畜、いや兵畜と云う運命はすでに決まっている? もはや確定ルートなのか? 嫌過ぎる。


 こうなるとのがれるならもう脱走しかない。逃げるのは得意中の得意。しかしここは軍隊だから見つかったら命があやうい、いやまず間違いなく死刑だろう。慎重しんちょうに脱走作戦を練るのだ。まずは札を【待機】にしておく。同室者に挨拶して同時にトイレと告げて別れる。そしてトイレに籠もり大脱走計画を練り上げよう。


・・・何故なぜだろうか?トイレに籠もる時点で絶望しか感じないんだが?



『ガチャ』



 またもや思考しながら歩いて自分の部屋まで来ていた僕は、まとまらない頭のままドアを開けた。



「??・・・!!」



「・・・・・・・・」



 真っ赤な髪の女の子が、僕の真正面ましょうめんにいた。思い切り目があった。あおみがかったひとみ形良かたちよく少し空いたくちびる可愛かわいいと云う言葉がこれ程似合う女の子は居ないだろう。二人は固まった様にしばし見つめ合う。互いの瞳には相手のみが写り込み、沈黙のとばりが優しくふたりをつつんでいく。まさか、これが恋・・・!?。


「ランカァ!!」「ガルゥ!!」


 女の子の声に呼応こおうするようにおおかみが僕に飛び掛かってくる。喉笛のどぶえ! 殺しにきてる! なんでやねんーーーー! ツッコミが冴えわたる!


 左腕を咄嗟とっさに出し首を守ると狼は僕の左腕にみつき、反動を付けてからだを回し始める。

【デスロール】! うわさに聞いた軍狼の対人たいじん戦闘技だ。躰を回転させ、噛み付いた部位を骨ごと千切ちぎる。野生の狼の戦い方じゃない。


 僕は狼の首輪を右手でつかんで回転を抑えると同時に身体からだを反転させながら左後ろにあった棚に狼を叩きつけた。狼が一瞬息を呑んだ、そのタイミングで下腹に蹴りを叩き込む。


 狼は噛みつきを離してうしろに下がると赤髪の女の子を守る様な態勢をとった。さすがにかしこい。あのまま歯の通らない(・・・・・・)腕に噛みついたままだったら追撃の蹴りで内臓を破裂させてやれた。しかし離れる時に爪に引っ掛かれたのか腰紐こしひも千切ちぎれてズボンが足元におちた、まずいな足を取られる。


「ラ、ランカ。だ、大丈夫?」


 赤髪の女の子は涙目なみだめだ。今のりとりの間にベッドのシーツで身体をかくしていた。いや、服きてますよ?

 そもそもあらぬ誤解?からこんな事態になっているはずだ。キチンと自己紹介とノックを忘れたお詫びをすればこの場は収まるはず・・・。


 『ドタドタドタドタ、』


「クラリネ様どうかされましたか!?すごい音がして、きま、したが・・・。」


 開けはなたれたドアから女の子が2人、狼が2匹、顔をのぞかせる。そして赤髪の女の子と僕を交互こうごに確認して、明らかに2人と2匹は敵意てきいむき出しの顔つきになる。


【体を隠して涙目の女の子】【ケガをしてうなり声を上げる女の子の狼】【明らかに怪しい雰囲気のブサイク男】【ブサイク男は女の子の前でズボンを降ろしてニヤついて息が荒い】

 完全に通報案件つうほうあんけんです。今の僕をみたら憲兵隊から裁判官まで秒で有罪確定でます。


 ・・・・どうしてこうなった? ただでさえ容姿も、性格も、趣味も、最低と叩かれてるのにお次は冤罪えんざいの犯罪者かよ。そんな勲章くんしょうはいらない!


 すでに僕は夢は【全世界の美少女を笑顔にする】ではなく【如何いかにここから無事逃げ出すか】に変わっていたのだった。








 ・・・いや待て待て待て! ロイ、軽すぎだろ!!? 男がかかげた夢を簡単に投げ捨てるなよ! 秘めたる野望はどうした!


 でも、でもですよ? 恋愛パートと見せかけて殺意を向けられるとは想定外だよ。完全にトラウマだよ。美人カウンセラー呼んで下さい!


 ・・・いや待てよ。これは僕が試されているのかも知れない。そういわば神の試練。好意も殺意も全てを愛するんだ。オイオイなんてこった、究極の愛と犯罪ストーカーの思考は紙一重じゃないか? ヤバ過ぎる。

 穿った見方としてイケメンなら愛、ブサイクならストーカー、と云う分類学はどうだろうか。中々核心を突いてはいないだろうか?・・・・・・・・・駄目だ。それだと自分の首を絞めている。


 ため息が出た。色々有り過ぎて僕の頭がパンク寸前だ。もっかい深呼吸して落ち着こう。3ハイ、しっかりしろロイ・マクエル。クールになれ、ロイ・マクエル! ・・・何か違うな。









 ──────────────5分後、同室



「いったいどうしたのだ? 随分ずいぶんと騒がしいぞ。寮の奥まで物音が、響いてきた・・・・・・・・。」


 別れてからわずかに数分後、リンダ寮長がロイ・マクエルの部屋を訪れていた。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 3部まで読みました!これだけ主人公がボロクソの作品はなかなか無いですねwでも逆にここからのハーレムや俺TUEEが楽しみになりました。会話のギャグセンスとかも高くてすらすらと読んでいけました…
[良い点] はじめまして! ツイッターからやって来ました! キモオタ全快の主人公、個人的には嫌いじゃないです。 文章と会話のテンポも良く、すらすらと読めちゃいます。 さてさて女性ばかりの環境で主人公ロ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ