表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載版】勇者の剣の〈贋作〉をつかまされた男の話   作者: 書店ゾンビ
第一章 勇者の剣の〈贋作〉をつかまされた男
4/91

村一番の馬鹿③

        ◇


 祭りの前夜。


 空気が冷たく澄んで星がよく見えた。


 ジュールが持ち帰ったクマを解体し終えたころには、村人たちは各々の家に入り、それぞれの時間を過ごしていた。早いところではすでに灯りを落としている家もあった。


 ジュールは余ったクマ肉を友人たちに配り歩いていた。そのため、家に戻るのはそれからさらに遅くなってしまった。


 しかし、その寄り道のおかげで、ジュールは惨劇の現場を押さえることができた。


「どなたさんかは知らないが、ひとんちの庭で何をしている?」


 ジュールは暗がりでうごめく影に言った。


 その見知らぬ影は、彼の家の裏庭に座り込んで、何かに馬乗りになっている。


 ジュールは「強姦の類であれば、殴り飛ばしてやろう」と考えていた。


 暗がりに潜む影が、のっそりと顔を上げた。


 その瞬間、嗅ぎ慣れた臭いがして、ジュールは顔をしかめた。


 先ほども嗅いだばかりの臭いだ。


 動物を解体して、皮を剥ぐときの臭い。 


 新鮮な血の臭いだった。


 暗がりに潜む影が、腕らしきものを振るった。


「うおっ!」


 鞭のようにしなる細長い腕が、ジュールを派手に吹き飛ばした。彼の身体は家の土壁を突き破ると、土埃と一緒に室内へと転がり込む。

 ジュールの母親が、灯りを片手に顔を出した。


「アンタ何ごとだい! とうとう玄関もわかんなくなっちまったのかい!?」

「ぐっ、身体の心配より先に……頭の心配をするな……」


 ジュールは頭を強く打ったせいか、目の前がちかちかしていた。

 肘をついてどうにか身体を起こし、そして、母と息子は異形の怪物を見た。


 その怪物は、人間をぶくぶくに膨張させたような姿をしていた。


 身体は先ほど倒したクマ並みに大きく、人間のように直立している。その腕は地面に届くくらい細長く、デメキンのように張り出した両目をギョロつかせて、膨れた瓜のごとき唇から肉食獣の牙を覗かせていた。


 つまり、見たことも聞いたこともない怪物だった。


 ジュールの母親は悲鳴を上げた。けれど、声は突然に途切れた。怪物の細長い腕が、母親のか細い首をへし折ってしまったからだ。

 

 血飛沫が上がり、母親は力なく横たわる。

 

 彼女の悲鳴が届いたのか、村人や訪れていた商人たちが、何ごとだろうと夜空の下に出てきた。そして、彼女と同じ末路を辿った。

 

 にわかに村は恐慌へと転じる。


 怪物は細長い腕を雑に振り回し、花の茎でも折るように人間を殺した。人々は狭い村の中を逃げ惑い、たまに立ち向かうものが出ては返り討ちにあった。

 ジュールはようやく最初に受けたダメージから立ち直った。そして、母親の死体をまじまじと眺めてから、静かに憤怒の形相を浮かべる。


 恐怖や混乱より、怒りが勝った。


 ジュールは単純な男だった。親の仇は討たねばならない。そのための得物として〈勇者の剣〉を選んだのは、たまたま近くに転がっていたからだ。

 

 三年ぶりに引き抜いた剣は、歳月を経てもなお変わらずに美しかった。

 

 ジュールに剣術の心得はなかった。


 だから、馬鹿正直に正面から近づいて、愚直なまでに全力で振り被った。



「ドオオオオオッッッせえええああああッッッ!」



 ジュールの怒声が、醜い怪物を一瞬怯ませた。


 その一瞬の間に、ジュールは怪物の片腕を斬り落とし、眼前に迫ったもう一本の腕も軽く払うように斬り飛ばす。


 怪物にも痛覚はあるのか、甲高い悲鳴を上げた。


 ジュールはその喧しい顔面に剣の柄を振り下ろした。怪物の牙がまとめて折れて、何本かジュールの拳にも刺さった。ジュールは顔をしかめただけだ。

 怪物は牙を失ったにも関わらず、噛みつくようにジュールに飛び掛かる。

 ジュールは逆手に持ち替えた剣でその太ももを突くと、出来たばかりの傷口を踏み抜いた。


 怪物が、ガクンと膝を折る。


 おとなしくなった怪物の前に立ち、ジュールは介錯人のように剣を構えた。


 その怪物は何ごとかを呟いている。


 ジュールは躊躇せずに首を落とした。


 頭と胴が離れると、さすがの怪物も死んだ。  


 すると、その醜く膨れ上がった異形が、しゅるしゅると萎んで小柄な女性の身体になってしまった。

 雪の上に転がるその肌は、新雪のように白く艶やかで、年相応の張りがあった。


 若い娘のようだった。


 刎ねた頭を転がし、その顔を確認したとき、ジュールの臓腑がふっと冷えた。


 手にした剣の重みが、急にずっしりと存在感を放つ。重かった。剣を持つ右腕が、まるで岩にでもなってしまったかのようだ。

 この剣は、自分の右腕は、こんなにも重かったろうかとそう思った。


「これはどういうことだ……?」


 彼の目の前には、幸せになるはずだった幼馴染の死体が転がっていた。


        ◇


 ジュールの奮闘により、村は危機から脱した。


 しかし、翌日になっても混乱からは抜け出さなかった。このような異常現象、誰も聞いたことがなかったからだ。

 村々を旅する行商人すら「人間が怪物になるなんて信じられない」と口にするばかりだった。


 こうなるともう、祭りどころではなかった。


 村長や行商人、村の知恵ものたちが広場に集まり、しきりに頭を悩ませていた。

 すると、旅支度を済ませたジュールが、件の広場に現れた。その腰には、勇者の剣を佩いている。広場の誰もが、彼の言動に注目していた。

 ジュールは一晩熟考した後の落ち着き払った様子でこう言った。


「予言のときが来てしまった」


 車座になっていた村人たちが、ぽかんとした。

 冗談ではないとわかると、一斉に立ち上がってジュールに詰め寄った。


「それは詐欺師に騙されたんだ」

「みんなで笑ったの、忘れてないだろ?」

「おふくろさんも死んで家どうすんだよ?」

「馬鹿も休み休み言えよ、馬鹿じゃないんだから!」

「いや、こいつは馬鹿なんだ。でも、いい馬鹿なんだ」

「んなこた知ってる。とりあえず落ち着けなっ、ほら座れって」


 全員がジュールを引き留めようとした。

 村の誰もが、馬鹿でにぎやかな、この青年のことを快く思っていた。けれど、ジュールはこうと決めたら突っ走る男だった。そしてもう、彼はすっかり腹を決めていた。


「俺は旅に出る。この悲劇の原因を突き止めて、必ずや元凶を討ち倒す」


 結局、誰もジュールを止められなかった。


 ジュールは勇者の剣を携えて旅に出た。


 ちょうどその辺りからだ。ジュールの村で起きたのと同じような事件が、あちこちの人里で頻発するようになっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ