表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄の末裔①  作者: VERA
アルヴェニスウェールの春
1/81

アルヴェニスウェールの春

 春の訪れと共に、誰もが【長い冬】の終わりを願った。しかし、待つだけでは決して、花が咲かない事も、皆知っている。

 フェリシア・セイモアは、もう何十回と読み直した新聞を、また開いた。今更ながら、半日にも及ぶ汽車の旅に、暇つぶしの道具を殆ど持ちこんでいない事を後悔した。

 窓の外の風景は、ずっと変わらず森だ。天気はすこぶる悪く、憂鬱な気分を助長した。

 彼女は魔法使いだ。……といっても、この世界の全ての人間は魔法が使えるので、取り分け珍しい訳でもない。

 特殊なのは、彼女が義務教育を終えたにも関わらず、再び学校に通おうとしている事だ。

 通常、七歳から十年間、一貫制の学校に通った魔法使いは、殆どがそのまま就職をする。しかし、フェリシア・セイモアという少女は、その道を選ばなかった。

(……歴史的建造物の破壊が、一件。)

 白黒の新聞の大見出しには、来る日も来る日も、テロまがいの犯罪が取り上げられている。

 首謀者の名は、全ての事件に於いて共通。手下となって働いている者の名も、多く明らかになっている。それにも関わらず、それらの犯人を捕える事は出来ていない。

 最初はほんの些細な事だった。丁度二十年前、世界のあちこちで、奇妙な死体が幾つも見付かったのだ。ある者は右腕を、ある者は左腕。そして、両眼の無い死体や、内臓がごっそり持ち去られた遺体までが見付かったのだ。

 そして、察しの良い人間は気がついた。遺体に不足した体のパーツを組み合わせると、丁度人間一人分になると言う事に。……世間には嫌な噂が広まった。

 優れた人間の優れたパーツを集め、理想的な人間を作る実験が行われているだの、錬金術時代の思想を引きずって、ホムンクルスの存在を訴えた学者まで現れた。

 そうこうしている内に、事件の捜査に関わっていた魔法使いが、次々と殺された。誰もが恐怖に震え、その事件を忘れたふりをした。

 しかし、目を背けている内に、姿の見えない敵は、手を付けられない程に、力を付けてしまった。

 今では毎日の様に事件と訃報が続き、いちいち遺体の欠損箇所を気にする者などいない。

 それでもフェリシアは、変わらず新聞を読み続けた。恐怖の日々が、【正常な日常】になってしまう事には耐えられなかったのだ。

「ねえ。」

 突然、頭上から声が響き、フェリシアは飛び上がった。反射的にポケットを弄り、杖を引きぬいた。

 いきなり杖を突き付けられた青年は、目を丸くして息を呑んだ。

「別に攻撃するつもりは無いよ! 君の目の前の席、座って良い?」

「どうぞ。」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ