表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不覚  作者: のんびり桃
9/13

第9話: 真実

何度も何度も彼の優しに触れた後、彼と別れなければならない時間が来た。

まだ、白んでいない夜空のまま、私たちは離れることにした。寂しいけど、今日はそうした方がいいと二人で話し合った結果だった。

それでも、彼とずっといたい。 湧き出る気持ちに、なんとかブレーキをかけて、私たちは手を振った。 


これから先、もう二度と会わないことにしようとも、また会おうとも、何も約束もせずに、手を振った。


私は、何もなかったかのように、家に帰れるのだろうか。果たして、そうすることが良いことなのだろうか? 何も答えは出なかった。 ただただ、困惑した頭のまま、彼と一緒にいたい、という我侭な気持ちだけははっきりとした感情を持ち、それでも反面子供と夫のことを考える自分がいた。 全て自分が蒔いた種だ。 誰も悪くない。 悪いの私だけだ。


深夜、タクシーで家に着くと、玄関の明かりが点いていた。夫が、私の帰りを危惧して点けておいてくれたのだろう。 鍵を開け、ドアを開けると、そこには夫が立っていた。

「無事で良かったよ。心配したよ。どこかで倒れてるんじゃないかと思って。」寝ることもできずに、疲れて待っていただろう顔の夫がそこにいた。 

・・・自分の不甲斐なさに、涙が溢れそうだった。 そのまま、涙を見せたくない私は、階段を駆け上がって、自分の部屋のベッドに伏せた。 心が、限界だった。

この先、この気持ちをどうすればいいのだろう。 心配してくれる夫を裏切り続けることなど、私にはできない。


だけど、何もなかったかのように、また家族が仲良くしていけたら、それがみんな幸せになるのではないだろうか? 


頭の中を、様々な思いが行き交っていた。 何を選び、どうすれば良いのか、全く判断できなくなっていた。


わかっていることは、今でも夫と子供を誰よりも愛していることだ。 そして、彼を大好きなことも、だ。

この先、私はどうすれば良いのだろう。真実とは、なんなのだろう。 どうしても、考えつかないでいた。


翌日、彼からメールが入った。「大丈夫でしたか?」私はその返信に、「大丈夫だよ」とだけ送った。きっと、いろんなことを心配したのだろう。 

例えば、夫に知られてしまったなら、とか。 そのほかにも、無事に帰ったかな?ということもあったかもしれない。

私も、彼女とのことが壊れてしまうことをとても恐れていたので、本当は心配しているけど、触れることはできなかった。


時間だけ過ぎる。思いだけ募る。迷いが膨らむ。苦しい。

心が苦しいという感覚を、私はどれだけ忘れていたのだろう。 例えば、兄が、早くに亡くなったときは、心が張り裂けそうなぐらい苦しかった。 例えば、父が、闘病の末亡くなったときもまた、言い表せないぐらいの心の苦しさを感じた。 まだ、数年前の話だ。

でも、それらとは、全く種類の違う苦しさ。 やっぱり、『恋』なのだろう。 それ以外、表現できない苦しみだった。


私が愛と恋を分けるのは、自分を優先するか否か、ということだ。 私が、夫を愛している、と言い切れる理由は、彼が幸せならばそれでいいと思えるからだ。 娘二人も、彼女たちが健康で幸せならば、それ以上のことを望まないでいられる。 そういうことだ。 無条件で、その3人の幸せだけを望めるのだ。


だけど、彼に対しては違う。 何故ならば、私は感情を抑えきれないからだ。 「会いたい」とか、「そばに居て欲しい」とか、私の感情がそのまま反映されてしまうのだ。 それは、恋以外有り得ないと思う。 愛、であるならば、彼だけの幸せを祈るだろう。 ただただ、彼女との行き先を、幸せを祈るだろう。

でも、今の私はそうではない。 『私』が、彼と居たいのだ。 顔を見て、手を触れて、唇を重ねて、そして、全身で私を愛して欲しいと願ってしまう。 


・・・そんな自分が、とてつもなく許せなかった。 動物的で、もう、二度と恋愛などしないと誓ったはずなのに、簡単にそれを覆してしまった自分が。いい加減な自分が。


だけど、その感情は、決して悪いことではないだろう。 私が、結婚もしてなければ、子供もいなかったならば。 だから、答えなど、そう簡単に出るはずもないのだ。 まずは、これから過ぎる時間を、彼と会えないことに慣れなければならないんだ。 

せっかくそう自分を戒めていたときに、メールの受信音が鳴った。

「あみさん、今時間ありますか?」

すぐに、キーを押したかった。 「うん、あるよ!」って。

でも、ついさっき、会わない努力をしようと思ったばかりだ。 そういうわけにはいかないんだ。 ・・・我慢した。 次の日も、その次の日も。 もう、壊れてしまいそうだった。

そして、4日目、「会おう」とだけ、彼からメールが届いた。 もう、限界だったんだ。 

私は、子供を夫に託し、なんとか言い訳をして家を飛び出した。 頭の中には、もう何もなかった。 彼のことだけ残して。


あの場所に、彼は佇んでいた。 会社のある駅の真ん中だ。 私は、どうしても口元が緩んでしまって、そして、涙腺までもが緩んでいた。

「会いたかったよ」そう言うと、いい大人が、駅のど真ん中で溢れる涙を拭きもせず泣き続けていた。

彼は、何も言わずに、ただぎゅっと抱きしめてくれた。 

それだけで、私は幸せだったんだ。 何も考えずに、何も欲しいものなどなくて、ただただ彼の顔を見ることができて、彼と触れ合えることだけで。

会いたかった。会いたかった。会いたかった。 心の中で、言葉にならない言葉を叫んでいた。 泣きながら、ずっと。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ